作品について
山田尚子監督とシリーズ構成・脚本の吉田玲子さんの新作。
メインスタッフについては別の記事に書いた。
第7話に続き長友孝和さんが絵コンテ。
長友孝和さんと江﨑好絵さんが演出。
配信
FODで先行独占配信中。
https://fod.fujitv.co.jp/title/5h19/5h19110008
FODは10月27日にサイトをリニューアルしたので、作品ページのURLも変更された。
感想
第2話に登場した祇王も仏御前も死去。
びわは琵琶法師として生計を立てている。
平家滅亡までのカウントダウンが始まった。
ルキノ・ヴィスコンティ監督『山猫』(1963)を観た。原作者ジュゼッペ・トマージ・ディ・ランペドゥーサも、ルキノ・ヴィスコンティ監督もイタリア貴族の末裔。世界の時流が移り変わる時代においての、権力者の振る舞い、生き方という観点で興味深い。いいタイミングで名作映画を観ることができた。
キャスト
びわ:悠木碧
平重盛:櫻井孝宏
平徳子:早見沙織
平維盛:入野自由
平資盛:岡本信彦
平清経:花江夏樹
平敦盛:村瀬歩
平清盛:玄田哲章
平時子:井上喜久子
平宗盛:檜山修之
平知盛:木村昴
平重衡:宮崎遊
後白河法皇:千葉繁
平滋子:坂本真綾
高倉天皇:西山宏太朗
平資盛(幼少期):小林由美子
平経子:本名陽子
以仁王:藤原大智
安徳天皇:佐藤美由希
平時忠:青山穣
びわの父:杉村憲司
祇王:井上喜久子
建礼門院右京大夫(伊子):本泉莉奈
藤原西光:土師孝也
俊寛:土田大
藤原成親:森宮隆
明雲:ボルケーノ太田
土肥実平:木下浩之
文覚:佐々木睦
藤原忠清:楠大典
斎藤実盛:斎藤志郎
瀬尾兼康(妹尾兼康):井川秀栄
源頼朝:杉田智和
北条政子:甲斐田裕子
源義仲(木曽義仲):三宅健太
中原兼遠:多田野曜平
今井兼平:落合弘治
巴御前:鷄冠井美智子
静御前:水瀬いのり
平高清:和多田美咲
夜叉御前:木野日菜
平忠度:中村和正
平行盛:真木駿一
妓女:大地葉
第8話スタッフ
脚本:吉田玲子
絵コンテ:長友孝和
演出:長友孝和、江﨑好絵
総作画監督:小島崇史
作画監督:堀江由美、北田久登、秋竹斉一、江﨑好絵、佐藤沙名栄、田川裕子、内村瞳子、吉田徹
作画監督補佐:太田琴美
プロップデザイン:寺尾憲治
原画:
伊奈透光 宮元彩花
江﨑好絵 吉岡春野
小野陽子 増田敏彦
青木香奈枝 内田沙保利(内田紗保利の誤記)
上原結花子 古川実来
横井将史 津熊健徳
笠野充志 新井貴宏
藤田麻貴
第二原画:
小島崇史 太田琴美
鈴木優介 寺島幸一
後藤京志郎 さく
関根柚月 高嶌聖也
松井佑介 武本大樹
トリガー福岡スタジオ
土井那菜 山口智也
C-Station
足立明日美 鎌田結子
有限会社ゼクシズ
佐藤菜穂
株式会社旭プロダクション白石スタジオ
小原香織
ノーマッド
足立和暉 宇都宮亮
正田詩織
WIT STUDIO
須永玲子
スタジオPaTHoS
中村瑞稀
SILVER LINK. ST.BLUE
Studio BUS ワン・オーダー
GKセールス
DR MOVIE
Kim Hye-soo Hong Da-young
動画監督:今井翔太郎
動画検査:
GKセールス
関義裕
動画:
今井翔太郎
株式会社旭プロダクション白石スタジオ
鈴木知里
ST.BLUE
張昭映 李恩姬
金映珠 崔ボラム
李泫周
DR MOVIE
Min Hong-yi Park Hyeon-ju
Yoon Eun-joo Lee So-yeong
Gong Jin
Studio BUS IRIS MEDEA
GKセールス
色彩設計補佐:中村絢郁
色指定・検査:
A-1 Pictures
村上彩夏
仕上げ:
株式会社旭プロダクション白石スタジオ
管野宏香 佐田絵里花
OLM Asia
ST.BLUE
韓善鍾 宋銀河
金美蘭 金正恩
DR MOVIE
Kim Kyoung-hwa Lee Jin-hee
Yoo Young-hye Park Se-na
Jung Su-hyun
Studio BUS IRIS MEDEA
GKセールス
美術制作:でほぎゃらりー
背景:
大城空 金山詩織
眞崎萌 森あかね
岩熊茜 笠井美枝
中村聡子 福留嘉一
倉本章 島田碧
本田敏恵 大森崇
背景特効:福留嘉一
美術設定:久保友孝 島田碧 大森崇
美術進行・設定制作:河田瞳
美術制作管理:小林毅
撮影監督補佐:富田喜允
撮影:佐々木景子 染谷和正
線撮:GKセールス
編集助手:榎田美咲
編集スタジオ:エディッツ
オンライン編集:
IMAGICA EMS
永芳信裕
塚根結衣
ラボマネージャー:畑和来
制作進行:水上貴史 吉川貴哉
オープニングアニメーション
絵コンテ・演出:山田尚子
作画監督:小島崇史
作画:
小島崇史 山口明子
うなばら海里 木曽勇太
古川良太 ちな
もああん Maring Song
第二原画:
秋竹斉一 江﨑好絵
ZEXCS
佐藤菜穂
動画検査:今井翔太郎
動画:
小島崇史 今井翔太郎
ST.BLUE
色指定検査:今野成美
仕上げ:
MADBOX ST.BLUE
GKセールス
背景:久保友孝 大森崇
撮影:
出水田和人 佐々木景子
染谷和正
オープニング制作:進藤嵩平
エンディングアニメーション
絵コンテ・演出:山田尚子
原画:小島崇史
動画検査:今井翔太郎
動画:
小島崇史 杉薗朗子
ST.BLUE
色指定検査:今野成美
仕上げ:ST.BLUE GKセールス
背景:久保友孝
3D背景・コンポジット:テラエフェクト
撮影:出水田和人
エンディング制作:進藤嵩平
メインスタッフ
原作:古川日出男訳『平家物語』(河出書房新社刊)
監督:山田尚子
シリーズ構成・脚本:吉田玲子
キャラクター原案:高野文子
キャラクターデザイン・総作画監督:小島崇史
動画監督:今井翔太郎
色彩設計:橋本賢
美術監督:久保友孝
美術設定:久保友孝、片山久瑠実
撮影監督:出水田和人
撮影監督補佐:富田喜允
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
音響効果:倉橋裕宗
録音調整:太田泰明
録音助手:小泉まい
音響制作担当:丹下雄二
選曲:reflexion
音楽:牛尾憲輔
音楽プロデューサー:中村伸一
音楽制作協力:安場晴生
音楽制作:ポニーキャニオン
歴史監修:佐多芳彦
琵琶監修:後藤幸浩
製作:遊佐和彦、桑田靖、高揚帆、菊池貞和、チェ・ウニョン、東山敦、小川泰
統括:高瀬透子
プロデューサー:竹内文恵、有田真代、尾崎紀子、中村伸一、チェ・ウニョン
アシスタントプロデューサー:菅原花、板垣茜
アニメーションプロデューサー:崎田康平
制作デスク:番匠彩子
制作デスク補佐:神戸秀太
設定制作:進藤嵩平
アニメーション制作:サイエンスSARU
制作:「平家物語」製作委員会(アスミック・エース、フジテレビジョン、bilibili、ポニーキャニオン、サイエンスSARU、電通、BSフジ)