『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima 第1話「As soon as man is born he begins to die.」
作品について
『ヒプノシスマイク』がとうとうアニメ化。ヒプマイでラップに興味を持った。
小野勝巳監督。
聞くところによると、A-1 Picturesが現在特に力を入れている作品だとかなんとか。
感想
ラップバトルの話は知ってたけれど、武力で争いをやめない男性に代わり女性が権力を握り統べる世界だったとは知らなかった。
ギャングやマフィアやヤクザが武器(銃火器など)の代わりにマイクを構えている姿は笑ってしまう。違法マイク。
歌で攻撃する演出は『マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ』を思い出す。
タバコ同士で火をつける人はいるけど、口にくわえたまま顔を近づけて火をつける映像は珍しい。
キャラクターデザインが芝美奈子さんの絵柄に落とし込まれているね。特に東方天乙統女のデザインで顕著。
女性向け作品に登場する女子キャラクターは可愛い、綺麗。モブキャラクターでも可愛い。
色彩設計と背景美術が鮮やか。彩度が高い。
よく動くね。動画枚数はかなり多いだろうな。
歌唱シーンは3DCG。
4つのディビジョンを均等にキャラクター紹介。ラップバトルの作品だからといって、全キャラクターを戦闘描写に絡めて紹介することはしていない。そんなのはつまらないからね。キャラクターやディビジョンに合わせている。
おもしろい。
キャスト
碧棺左馬刻:浅沼晋太郎
入間銃兎:駒田航
毒島メイソン理鶯:神尾晋一郎
飴村乱数:白井悠介
夢野幻太郎:斉藤壮馬
有栖川帝統:野津山幸宏
神宮寺寂雷:速水奨
伊弉冉一二三:木島隆一
観音坂独歩:伊東健人
シリーズスタッフ
原作・音楽制作:EVIL LINE RECORDS
キャラクター設定原案・世界観設定:EVIL LINE RECORDS、百瀬祐一郎
キャラクターデザイン原案:Kazui オトメイト
ビジュアル監修:BALCOLONY.
監督:小野勝巳
シリーズ構成:吉田伸
キャラクターデザイン:芝美奈子
総作画監督:芝美奈子、落合瞳、竹内由香里
サブキャラクターデザイン:川口千里、新谷真昼
プロップデザイン:江間一隆
美術設定:岩澤美翠
美術監督:岡本綾乃
色彩設計:ホカリカナコ
撮影監督:宮脇洋平
CG監督:野間裕介
編集:西村英一
音楽:R・O・N
音響監督:本山哲
音響制作:HALF H・P STUDIO
ゼネラルプロデューサー:宮本純乃介
プロデューサー:平野宗一郎、鈴木健太
アニメーションプロデューサー:北村京子
アニメーション制作:A-1 Pictures
製作:『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima製作委員会(Dazed CO.,LTD.、アニプレックス)
第1話スタッフ
脚本:百瀬祐一郎
絵コンテ・演出:小野勝巳