『リコリス・リコイル』第9話「What's done is done」
作品について
オリジナルアニメ。
感想
再び過去回想。
吉松さんは恋人のミカに千束の父親役を託し、姿を消した。そして戻ってきた。
先天性心疾患だった千束に、吉松さんはアラン機関支援の研究開発による拍動なしの完全置換型人工心臓を提供した。耐久性に問題があるため、持って成人するまでの稼働期限付きの。殺人機械として。
リコリスは18歳あたりで現役引退する。それまで人工心臓が持てば御の字、と考えていた。
姫蒲さんは急激な高電圧の過充電で制御機構を破壊。人工心臓の寿命はあと2か月。千束に殺人をするよう迫る吉松さん、千束を生かすために。
吉松さんが最後に持っていたのは替えの人工心臓かな。
フキに引っ張られ、サクラはスイーツが食べられないというお約束。
デート。冬服のお買いもの。
デートプランは千束と行った場所のコピー。「めっちゃ可愛い」から進歩していない。たきなは千束によるインプリンティング。
押上水族館は臨時休館。
足立慎吾さんのことだから茶番かもね。「信頼できない語り手」ならぬ「信頼できないクリエイター」。
回を重ねるごとに足立慎吾さんとプロデューサーたちの限界が浮き彫りになる。
演出
ミカと吉松さんが人工心臓の話をしているシーンで、差し込む夕日と窓枠でベッドに十字架の影が落ちている。人工心臓の上に。
シンメトリーの構図を多用している。
天からの光を浴びる千束のイメージ。
電動車いすに乗って病院の廊下を走る千束を正面から撮影する。
リコリコの畳席で正座しデートに誘う。
千束とたきなは拳を突き合わせる。
雨の中で、かつて吉松さんを撮影したカメラを見つめる千束。
絡んでくる車に発砲する千束。千束の動揺を表現している。たきなの前では平然としていたが。
演出を優先しているので、公然と銃器で発砲する矛盾。
千束はデートで Love と書かれた服を着ている。
21時の雪は別離の合図。
pixiv FANBOX で支援していただけると嬉しいです。
小説
CD
Blu-ray Disc
キャスト
錦木千束:安済知佳
井ノ上たきな:若山詩音
中原ミズキ:小清水亜美
クルミ:久野美咲
ミカ:さかき孝輔
春川フキ:河瀬茉希
乙女サクラ:小市眞琴
蛇ノ目エリカ:八神結香
篝ヒバナ:三重野帆貴
楠木:沢海陽子
楠木助手:長谷川美希
吉松シンジ:上田燿司
ロボ太:榊原優希
真島:松岡禎丞
姫蒲:大谷理美
第9話スタッフ
脚本:神林裕介
絵コンテ:大槻敦史
演出:丸山裕介
総作画監督:山本由美子
作画監督:小松沙奈、森田莉奈、戸髙真希
制作進行:土屋祐夏
原画:
横松雄馬 前田顕 大西麻衣子
高橋沙江子 亰須佑樹 箱田ななみ
中岡響香 西尾智恵 中下美湖
吉森直子 米澤篤 寺本奨悟
濱中朋子 迫江沙羅 森円美
佐藤綾香 三浦綾華 石原彩子
一ノ瀬結梨 南りりこ 水澤智可
上林真実
第二原画:
杉浦ゆとり 上ノ山芽衣子 有馬義博
高橋秋奈 田原侑奈 原島未来
大良菜々美 高橋葵 玉腰桃子
紙田竜之介 山岡聖 西村香子
野村優貴 福永なぎさ 杉田真衣
セブンシーズ
動画検査:三浦綾華
動画:
A-1 Pictures
村松千鶴 伊藤若菜
冨田さおり 高橋秋奈
川田響子
A-1 Pictures福岡スタジオ
正岡恩 加藤匠偉
高橋葵 下司彩音
大良菜々美
SILVER LINK 旭プロダクション
ライデンフィルム大阪スタジオ ジェノスタジオ
ディオメディア 中村プロダクション
OLM Asia ワン・オーダー
reboot スタジオグラム
色指定・検査:村越さおり
仕上:
A-1 Pictures CloverWorks
スタジオ・ロード D-COLORS
バード OLM Asia
ワン・オーダー reboot
CGモデリング:
堀井慎也 佐納達也
田中雪乃 小野辺青葉
戸田和隆(幻影)
CGアニメーション:
A-1Pictures
野間裕介 佐々木進伍
萬代彩佳
CG制作担当:堀口滋
背景:草薙(KUSANAGI)
美術設定協力補佐:岩佐禎 松澤猛
3Dモデル:柿木彩花 ヒデグレン・クリストファー・ラウス
3Dレイアウト:関谷薫
背景美術:
池田真依子 浅井唯奈
藤井星夏
背景協力:
荒井賢 吉田美和
FSE
PHUONG NHI QUANG CHINH
HONG NHI THI THAI
HUU MY MINH TIEN
NAM DUY NGOC LOI
背景進行:平田浩章
背景進行補佐:竹村美音 THIEN THAO
撮影:
A-1 Pictures
冨田結伊 黒岩悟
信川公哉 新谷幸歩
小寺竜輔 宮脇洋平
撮影監督補佐:田村有弓
モーショングラフィックス・2DWK:TOM
アイキャッチイラスト:浮き足
オープニングアニメーション
絵コンテ・演出:足立慎吾
作画監督:山本由美子
原画:
高橋沙江子 二宮壮史
竹内由香里 須藤智子
森田莉奈 朱原デーナ
小松沙奈 福田祐樹
伊藤祐毅 沢田犬二
世良コータ 徳岡紘平
寺本将梧 合田浩章
中村直人 原田大基
和田慎平
第二原画:横山優衣 安岡幸恵
動画検査:玉腰桃子
動画:グラム reboot
色指定・検査:佐々木梓
仕上:
バード D-COLORS
スタジオエル reboot
CGワークス:野間裕介 森岡俊宇
モーショングラフィックス・2DWK:TOM
背景:
草薙(KUSANAGI)
岡本穂高 浅井唯奈
呂佳芳
NAM HAI ART
NGOC XUAN VAN TOAN
QUYNH NHU NGUYEN THUY
MINH NGUYET NGOC ANH
撮影監修:脇顯太朗
撮影監督:岡村奈沙
撮影:
旭プロダクション
石川直樹 鯨井亮
青木睦希 毛塚沙織
小島千幸
制作進行:望月貴博
エンディングアニメーション
絵コンテ・演出:足立慎吾
原画:山本由美子
動画検査:三浦綾華
動画:
A-1 Pictures
冨田さおり 村松千鶴
杉浦ゆとり
A-1 Pictures福岡スタジオ
下司彩音
三浦綾華
OLM Asia
色指定・検査:佐々木梓
仕上:
A-1 Pictures
村上彩夏
ステラ・ロード
門松諭生 遠藤花歩
菊地慶翔 永井唯香
スタジオ・ロード バード
CG ワークス:
野間裕介
森岡俊宇
背景:
草薙(KUSANAGI)
岡本穂高
浅井唯奈
藤井星夏
撮影:TOM
制作進行:土屋祐夏
メインスタッフ
原作:Spider Lily
監督:足立慎吾
副監督:丸山裕介
ストーリー原案:アサウラ
シリーズ構成:足立慎吾
脚本協力:長谷川崇
文芸協力:神林裕介、枦山大
キャラクターデザイン:いみぎむる
サブキャラクターデザイン:山本由美子
総作画監督:山本由美子、鈴木豪、竹内由香里、晶貴孝二
衣装デザイン:鈴木豪、浮き足
リコリス制服デザイン原案:尾内貴美香(ALCATROCK)
プロップデザイン:朱原デーナ
銃器デザイン:寺岡賢司
銃器・アクション監修:沢田犬二
色彩設計:佐々木梓
美術監督:池田真依子
美術ボード:岡本穂高
美術設定:六七質
美術設定協力:綱頭瑛子
CGディレクター:森岡俊宇
撮影監督:青嶋俊明
編集:須藤瞳
音響監督:吉田光平
音響効果:上野励
音楽:睦月周平
音楽プロデューサー:山内真治
音楽ディレクター:安谷屋光生
音楽制作:アニプレックス
チーフプロデューサー:三宅将典
プロデューサー:神宮司学、吉田佳弘、大和田智之
制作統括:柏田真一郎、加藤淳
アニメーションプロデューサー:中柄裕二
制作デスク:佐々木雄
設定制作:森周
制作:A-1 Pictures
製作:アニプレックス、ABCアニメーション、BS11
企画:岩上敦宏、西出将之、田﨑勝也
企画協力:萩原猛(オルクス)、岡田武士、松﨑由美子、安井一成、佐藤茂薫、月岡佑紀
アソシエイトプロデューサー:深田有紀、東真央
アシスタントプロデューサー:正木美有
宣伝プロデューサー:高橋里美
フォーリーアーティスト:渡邊雅文
録音・調整:藤原淳平
録音助手:大東潤
音響制作担当:渡辺悠介、菊池みなみ
音響制作:HALF H・P STUDIO
オフライン編集:REAL-T
オンライン編集:ソニーPCL、舘遼太朗、鈴木萌
スタジオコーディネート:伊藤秀樹、竹村知己