映画の後には紅茶とお菓子を

百合とアニメと映画の感想

『スーパーマン』(1978)感想

『スーパーマン』ディレクターズ・カット版
原題:"Superman" (stylized as "Superman: The Movie") Special Edition (2000 film restoration)
製作年:1978年 (2000年)
製作国:アメリカ合衆国、イギリス、スイス、パナマ
公開日:1978年12月14日(イギリス)、1978年12月15日(アメリカ)

 

 

作品について

リチャード・ドナー監督。

ジェリー・シーゲル原作、ジョー・シャスター作画のアメリカン・コミックス『スーパーマン』が原作。出版社はDCコミックス

スーパーヒーロー映画。

 

 

Amazon

 

 

 

感想

何度観てもおもしろい。

ジョン・ウィリアムズの音楽が素晴らしい。ロンドン交響楽団の演奏。

ディレクターズ・カットは、一部のシークエンスが長い。劇場公開版で短く編集した理由が理解できる。

 

"I'm your father." という同じ言葉でも、実の親が子どもに優しくに語りかけるのと、ダース・ベイダールーク・スカイウォーカーの心を折るために言うのとでは全然違う。

 

 

美術監督として、スチュアート・クレイグやレスリー・ディリーが参加している。

スチュアート・クレイグの代表作は、『エレファント・マン』『ガンジー』『危険な関係』『イングリッシュ・ペイシェント』『ハリー・ポッター』シリーズ。

レスリー・ディリーの代表作は、『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』『エイリアン』『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』『アビス』『キャスパー』『ディープ・インパクト

また、『ハリー・ポッター』シリーズで special effects supervisor を務めたジョン・リチャードソンが、特殊効果で参加している。他の代表作は『007』シリーズ。

 

 

『007』シリーズで知られるガイ・ハミルトン監督が監督としてプリプロダクションまで携わっていたが、撮影開始直前にイギリスのパインウッド・スタジオで製作することに決まった。tax exile (税金対策・税金逃れのための国外移住者) であったガイ・ハミルトン監督はイギリスに30日しか滞在することができないため、監督を降板した。

リチャード・ドナー監督の依頼でトム・マンキーウィッツが脚本の書き直し(rewrite)をしたが、全米脚本家組合がクレジットの許可を拒否したので、リチャード・ドナー監督はトム・マンキーウィッツを Creative Consultant とクレジットした。

マリオ・プーゾの脚本はよい出来だったが、550ページという映画にはありえない分量だった。英語の脚本は1ページが約1分の目安。

もともとジェリー・ゴールドスミスが音楽を担当する予定だったが、他の仕事とスケジュールが重なったため降板した。

5500万ドルの製作費は、1978年当時の最高額だった。

en.wikipedia.org

 

 

キャスト

スーパーマン / クラーク・ケント / カル=エル:クリストファー・リーヴ佐々木功東地宏樹
ロイス・レーンマーゴット・キダー中原理恵(小林さやか)、岡寛恵
ジョー=エル:マーロン・ブランド大平透小川真司
レックス・ルーサージーン・ハックマン小池朝雄(菅生隆之)、銀河万丈
オーティス:ネッド・ビーティ神山卓三(田中英樹)、後藤哲夫
イヴ・テッシュマッカー:ヴァレリー・ペリン;小原乃梨子雨蘭咲木子
ジミー・オルセン:マーク・マクルーア;古谷徹、石井揮之
ペリー・ホワイト:ジャッキー・クーパー;近石真介青野武
ジョナサン・ケントグレン・フォード内田稔稲垣隆史
マーサ・ケント:フィリス・サクスター;島美弥子、久保田民絵
ラーラ=エル:スザンナ・ヨーク沢田敏子、?
最長老:トレヴァー・ハワード;大久保正信(小島敏彦)、※登場シーンカット
ボンド・アー:マリア・シェル;?、※登場シーンカット
ゾッド将軍 :テレンス・スタンプ寺島幹夫(梶雅人)、※登場シーンカット
アーサ:サラ・ダグラス;?、※登場シーンカット
ノン:ジャック・オハローラン;安田隆、※登場シーンカット
少年時代のクラーク・ケント:ジェフ・イースト;堀秀行、坂詰貴之
ラナ・ラング:ダイアン・シェリー;戸田恵子、?

テレビ朝日旧版(吹替補完版)
その他:
阪脩/島香裕/大滝進矢大塚芳忠塚田正昭
たてかべ和也池田勝秋元羊介嶋俊介飯塚昭三
片岡身江/内藤由子

追加録音版キャスト
その他:
藤田彩/前田一世/西村太佑/古屋家臣/関雄

テレビ朝日新版
その他:
檀臣幸中博史谷昌樹かないみか石井隆夫
木村雅史弓場沙織斉藤次郎/栗山浩一/田村聖子
白熊寛嗣/高階俊嗣/泉裕子/駒谷昌男/大久保利洋
白石充/小宮山絵理

 

テレビ朝日旧版
演出:佐藤敏夫
翻訳:木原たけし
調整:前田仁信
効果:遠藤堯雄、桜井俊哉
選曲:東上別符精
制作:東北新社
解説:淀川長治
テレビ朝日担当:圓井一夫
https://fukikaemaniax.web.fc2.com/tv-on-air/03-c.html#04
初回放送:1983年10月9日『日曜洋画劇場』(20:00-22:48)※本編ノーカット

WOWOW追加録音版
演出:佐藤敏夫
翻訳:伊藤里香
制作:ブロードメディア・スタジオ
初回放送:2014年8月16日『土曜吹替劇場』※本編ノーカット

テレビ朝日新版
演出:伊達康将
翻訳:木原たけし
調整:高久孝雄
効果:サウンドボックス
制作:東北新社
https://fukikaemaniax.web.fc2.com/tv-roadshow/03-f.html#05
初回放送:2006年8月20日日曜洋画劇場』(21:00-23:14)※正味112分

JAL機内版
スーパーマン / クラーク・ケント / カル=エル:クリストファー・リーヴ(大平透)
ロイス・レーンマーゴット・キダー(小原乃梨子)

 

字幕翻訳:高瀬鎮夫
NHK版字幕翻訳:稲田嵯裕里

 

 

スタッフ

監督:リチャード・ドナー
脚本:マリオ・プーゾ and デイヴィッド・ニューマン and レスリー・ニューマン & ロバート・ベントン and トム・マンキーウィッツ(クレジットなし)
追加脚本素材:ノーマン・エンフィールド
原案:マリオ・プーゾ
原作(キャラクター創造):ジェリー・シーゲル & ジョー・シャスター
製作:ピエール・スペングラー
製作総指揮:アレクサンダー・サルキンド、イリヤ・サルキンド
撮影監督:ジェフリー・アンスワース
編集:スチュワート・ベアード、マイケル・エリス
音楽:ジョン・ウィリアムズ
製作会社:Dovemead Limited, Film Export, A.G., International Film Production Inc.
配給:ワーナー・ブラザース

配給(英国):Columbia-EMI-Warner Distributors

 

プロダクションデザイン:John Barry
美術監督:Maurice Fowler as supervising art director (England and New York), Bill Brodie as supervising art director (Canada and New Mexico); Norman Dorme, Norman Reynolds, Ernest Archer, Tony Reading, Leslie Dilley (as Les Dilley), Stuart Craig; Gene Rudolf (USA), Philip Bennet (USA), Stanford Jolley, Jr. (as Stan Jolley) (USA)
セットデコレーション:Peter Howitt
衣装デザイン:Yvonne Blake

makeup artists: Philip Rhodes, Basil Newall, Kay Freeborn, Graham Freeborn, Nick Maley, Sylvia Croft, Connie Reeve, Louis Lane (USA), Jamie Brown (Canada)
hairdressers: Pat McDermott, Joan White, Stella Rivers, Cathy Kevany, Darby Halpin (ISA), Iloe Elliott (Canada)

creative consultant: Tom Mankiewicz

associate producer: Charles F. Greenlaw

production managers: Dusty Symonds, Peter A. Runfolo (New York), Les Kimber (Alberta), Austen Jewell (New Mexico)

assistant directors: Dominic Fulford, Vincent Winter, Michael Dryhurst, Allan James, Gareth Tandy, Jerry Grandey (USA), Michael Rauch (USA), Bud Grace (USA)
second assistant directors: Steve Lanning, Roy Button, Michael Green, Kieron Phipps, Charles Marriott, Vic Smith, Keith Lund, Michael Hook, Patrick Cadell, Peter Jacobs, Simon Milton, Michael Murray, Peter Bergquist (USA), Candace Suerstedt (USA)

second unit directors: John Glen, John Barry, David Lane, Robert Lynn

stunt coordinators: Alf Joint, Vic Armstrong

casting directors: Lynn Stalmaster, Mary Selway (English casting)

sound mixers: Gordon K. McCallum, Roy Charman, Norman Bolland, Brian Marshall, Charles Schmitz (USA), Dick Ragusa (USA), Chris Large (Canada)
supervising sound editor: Chris Greenham
re-recording mixer: Gordon K. McCallum

creative supervisor & director of special effects: Colin Chilvers
creative supervisor of optical visual effects: Roy Field
creative supervisor of mattes & composites: Les Bowie
creative director of process photography: Denys N. Coop
model effects director & creator: Derek Meddings
additional model effects: Brian Smithies, George Gibbs
special visual effects designer: Denis Rich
creative supervisor of makeup & special visuals: Stuart Freeborn
zoptic special effects: Zoran Perisic
supervising editor of optical & special effects: Peter Watson
special effects, Canada and New York: John Richardson
special effects, New Mexico: R.A. MacDonald (as Bob MacDonald)
assistant editor of optical & special effects: Russell Woolnough
travelling matte supervisor: Dennis Bartlett

Title & Special Optical Sequences Photography by Camera Effects Ltd.
title & special optical sequences photographers: Roy Pace, Sheldon Elbourne

Special Sequences by Howard A. Anderson Co.

Special Sequences by Continental Camera Systems Inc.

Optical Sequences by Oxford Scientific Films Ltd.

Main Title Credits by Steve Frankfurt Communications
Main Title Credits by R. Greenberg Assoc. Inc.
main titles designer: Denis Rich

music editor: Bob Hathaway
orchestrations: Herbert Spencer, Arthur Morton
Music Mixed & Recorded at Anvil Studios
music mixed & recorded by Eric Tomlinson
Music Played by The London Symphony Orchestra

 

2022年10月10日 23:00 投稿
2023年8月24日 23:00 加筆修正