映画の後には紅茶とお菓子を

百合とアニメと映画の感想

『ウルフ・オブ・ウォールストリート』の感想

ウルフ・オブ・ウォールストリート
原題: The Wolf of Wall Street
製作年:2013年
製作国:アメリカ合衆国

 

 

感想

地上波では放送できない映画。

「強い性的なコンテンツ、写実的なヌード、薬物の使用、言語、いくつかの暴力場面」のため、アメリカのレイティングはR指定。日本ではR18+指定、修正版はR15+指定。
劇場公開版・Blu-ray・DVD版はR18+、WOWOWスターチャンネルはR15+。

マーティン・スコセッシ監督はRよりも強いNC-17を避けるため、一部の過激なシーンを編集したそうだ。

 

 

3時間。長いね。

 

 

乱痴気騒ぎの話。

実話がもとになっている。原作は自伝。

ウォール街の人々は頭がおかしいらしい。

 

 

人工呼吸というか心臓マッサージで肋骨が折れたような音がした。

 

 

マーティン・スコセッシ監督とレオナルド・ディカプリオが組んだ5番目の作品。
ギャング・オブ・ニューヨーク』(2002)、『アビエイター』(2004)、『ディパーテッド』(2006)、『シャッター アイランド』(2010)に続き5作目。

 

 

マーゴット・ロビーは今作でブレイクスルーし、3年後にハーレイ・クインになる。

マシュー・マコノヒーは翌年、娘のために宇宙に旅立つ。息子もいるけど。

レオナルド・ディカプリオは2年後、熊(グリズリー)と格闘し、雪山でサバイバルし、悲願のアカデミー主演男優賞を受賞する。
アカデミーは1993年の『ギルバート・グレイプ』で助演男優賞を授与すべきだったと思う。もっとも、もし若くしてオスカーを手にしていたら、その後は有頂天や自堕落になって、名俳優レオナルド・ディカプリオに育たなかったかもしれない。

 

 

VFX

ウルフ・オブ・ウォールストリート』は目立たないけれど視覚効果がたくさん使われている。

www.businessinsider.comこのような目立たない効果をインビジブルエフェクト(invisible effects)と呼ぶ。

 

Brainstorm DigitalによるVFX breakdown。オフィス内を歩くライオンのシーンを含む。

vimeo.com

Scanline VFXによるVFX breakdown。クルーザー転覆シークエンスを含む。

vimeo.com

 

 

ウルフ・オブ・ウォールストリート』のVFXを率いたのはロブ・レガート。
タイタニック』『ヒューゴの不思議な発明』『ジャングル・ブック』でアカデミー視覚効果賞を受賞。『アポロ13』『ライオン・キング』でアカデミー賞にノミネートされた。
また『アポロ13』『ジャングル・ブック』では英国アカデミー賞を受賞した。英国アカデミー賞のノミネートは、『タイタニック』『ハリー・ポッターと賢者の石』『アビエイター』『ヒューゴの不思議な発明』『ライオン・キング』。
さらに、VFX業界人が選ぶ視覚効果協会賞でも何度も受賞している。

www.imdb.com

 

 

作品について

レオナルド・ディカプリオ/ワーナー・ブラザース陣営が、ブラッド・ピット/パラマウント映画陣営との映画化権の入札合戦に勝った。
マーティン・スコセッシ監督が脚本の開発に取り組んだが、ワーナー・ブラザースは制作を許可しなかった。

ワーナー・ブラザースは、リドリー・スコット監督、レオナルド・ディカプリオ主演で話を進めたが、結局中止にした。

独立映画製作配給会社Red Granite Picturesが、内容に一切制限を課さない方針で制作許可を与えた。
上から規制されないことを知り、マーティン・スコセッシ監督が復帰した。そしてR指定の内容になった。
Red Granite Picturesはパラマウント映画に配給を依頼。パラマウント映画は北米と日本での配給を決めたが、残りの国や地域については辞退した。世界配給権はユニバーサル・ピクチャーズ・インターナショナル*1が獲得した。

 

 

キャスト

ジョーダン・ベルフォート:レオナルド・ディカプリオ(加瀬康之)
ドニー・アゾフ:ジョナ・ヒル(桜井敏治)
ナオミ・ベルフォート:マーゴット・ロビー(白石涼子)
マーク・ハンナ:マシュー・マコノヒー(森田順平)
ピーター・デブラシオ:バリー・ロスバート
パトリック・デナム:カイル・チャンドラー(森田順平)
マックス・ベルフォート:ロブ・ライナー(ふくまつ進紗)
リー・ベルフォート:クリスティーン・エバーソール
ブラッド・ボブニック:ジョン・バーンサル(山田浩貴)
チャンテル - クリスティーナ・キャス
マニー・リスキン:ジョン・ファヴロー
ジャン=ジャック・ソーレル:ジャン・デュジャルダン(後藤敦)
テレサ・ペトリロ:クリスティン・ミリオティ(慶長佑香)
ニッキー・コスコフ(ラグラット):P・J・バーン(白石充)
チェスター・ミン:ケネス・チョイ(西村太佑)
ロビー・ファインバーグ(ピンヘッド):ブライアン・サッカ
オールデン・クッファーバーグ(シー・オッター):ヘンリー・ジェブロフスキー(荻沢俊彦)
エマ叔母さん:ジョアンナ・ラムレイ
ドウェイン:スパイク・ジョーンズ
テッド・ビーチャム:シェー・ウィガム
トビー・ウェルチ:イーサン・サプリー(桂一雅)
フランク・ベリー:マーティン・クレバ
ヘイディ:マディソン・マッキンリー
オークランド・ストレート・ラインのホスト:ジョーダン・ベルフォート
ティーブ・マデン:ジェイク・ホフマン

 

 

スタッフ

監督:マーティン・スコセッシ
脚本:テレンス・ウィンター
原作:ジョーダン・ベルフォート
製作:マーティン・スコセッシレオナルド・ディカプリオ、リザ・アジズ、ジョーイ・マクファーランド、エマ・ティリンジャー・コスコフ
製作総指揮:アーウィン・ウィンクラー、ジョージア・カカンデス、アレクサンドラ・ミルチャン、ダニー・ディンボート、ジョエル・ゴトラー、リック・ヨーン
音楽:ハワード・ショア
撮影監督:ロドリゴ・プリエト
編集:セルマ・スクーンメイカー
製作会社:レッド・グランティ・ピクチャーズ*2アッピアン・ウェイ・プロダクションズ*3、シケリア・プロダクションズ*4、Emjag Productions
配給:パラマウント映画

 

プロダクションデザイナー:Bob Shaw
アートディレクター:Chris Shriver
セット装飾:Ellen Christiansen
衣装デザイン:Sandy Powell
キー・メイクアップアーティスト:Mary Anne Spano
キー・ヘアスタイリスト:Chris Clark

supervising sound editors: Eugene Gearty, Philip Stockton

特殊効果スーパーバイザー:Drew Jiritano
視覚効果スーパーバイザー:ロバート・レガート(Robert Legato); Eran Dinur for Brainstorm Digital, Joe Farrell for Scanline VFX, Paul Graff for Crazy Horse East, Edson Williams for Lola VFX, Craig Barron for Magnopus (uncredited), Dan Seddon (uncredited)

*1:Universal Pictures International; UPI. おそらくユニバーサル映画の国際配給部門のことで、パラマウント映画との合弁会社ユナイテッド・インターナショナル・ピクチャーズ(United International Pictures; UIP)とは別。なんだけど、ユニバーサル・ピクチャーズ作品をユナイテッド・インターナショナル・ピクチャーズを通して配給している一部の国ではUIPが配給した。ややこしい。

*2:Red Granite Pictures; graniteは花崗岩または御影石のこと。グラナイトとも言う。

*3:Appian Way Productions; レオナルド・ディカプリオの製作会社

*4:Sikelia Productions; マーティン・スコセッシ監督の製作会社