映画の後には紅茶とお菓子を

百合とアニメと映画の感想

『君の膵臓をたべたい』: カニバリズムの恋愛映画

『君の膵臓をたべたい』
製作年:2018年
製作国:日本

 

 

作品について

牛嶋新一郎監督。初監督。

住野よるさんの小説が原作。「なろう」の投稿作品だが、「なろう」らしくない。だからライト文芸として出版され大ヒットした。

恋愛映画。

 

NHK Eテレで放送された。

www6.nhk.or.jp

 

 

Amazon

 

 

感想

カニバリズム

カニバリズムが感動ポイントらしい。

 

 

女の子と男の子の話が延々続く。
2人がだらだらしゃべっているだけ。
緩急がない。

連載小説だったから、小説を読む分にはこれでも上手くいったのだろうけど、映画としてはあまり。
映画館で観たら、きちんと入り込めたのだろうか?

 

ひと昔前、ふた昔前のライトノベルをほうふつとさせる。
焦点が当たっているキャラクター以外は、まるでその世界に存在しないかのような。
世界の滅亡などはないけれど、「セカイ系」と言っていいのかな?

 

 

略称は「キミスイ」。
鰻屋さんの肝吸いみたい。

 

 

なろう発の小説だけど、いわゆる「なろう系」ではない。
世界の中心で、愛をさけぶ』(セカチュー)や、『恋空』などケータイ小説の系譜だよね。
あるいは、00年代にテレビ局が推してた実話もの。フジテレビの『1リットルの涙』、TBSの『余命1ヶ月の花嫁』など。

実話ものだと、『8年越しの花嫁』というハッピーエンドのパターンもある。

余命いくばくもないと宣告されていて、寿命を終える前に通り魔に殺害されるという変化球は新鮮。

 

 

シド・フィールドがまとめた体系「三幕構成」*1の、プロットポイント2(セカンド・ターニングポイント)だけは従っている。脚本及び絵コンテが。

 

 

「やっぱり私は、君の膵臓をたべたい」

――山内桜良

映画の冒頭と終盤で同じ言葉を繰り返す。作中の積み重ねにより、2度目の台詞に意味が追加されている点は良い。

 

 

通り魔に刺されて亡くなる。

難病を患っている女の子が、病ではなく唐突に亡くなるシチュエーションが欲しかっただけで、通り魔に関してはどうでもいい、ということらしい。

 


淡々とした演出だった。

 

 

スタジオVOLNは、『うしおととら』『アイドル事変』と『からくりサーカス』の間にこの映画を元請け制作していたのか。
実際には2ラインで、『からくり』と並行して制作していたんだろうけど。
いや、『薄墨桜 -GARO-』が2018年10月公開だから3ライン?

 

 

総作監岡勇一さんの感情芝居、表情作画だった。

 

 

 

高杉真宙は舞台俳優であり、仮面ライダー龍玄でもあるから(特撮で鍛えられたから)、声の芝居が上手いのか。

 

 

キャスト

「僕」 / 志賀春樹 - 高杉真宙
山内桜良 - Lynn
滝本恭子 - 藤井ゆきよ
隆弘 - 内田雄馬
ガム君 - 福島潤
「僕」の母 - 田中敦子
「僕」の父 - 三木眞一郎
桜良の母 - 和久井映見

 

 

スタッフ

原作:住野よる
原作イラスト:loundraw

監督:牛嶋新一郎
脚本:牛嶋新一郎
キャラクターデザイン・総作画監督岡勇一
美術監督小川友佳
美術監督補佐:渡辺佳人
色彩設計:堀川佳典
撮影監修:斉藤寛
撮影監督:小池真由子
3DCG監督:岸これみ
編集:神宮司由美
音響監督:はたしょう二
音響効果:出雲範子
音楽:世武裕子
プロデューサー:高橋祐馬、柏田真一郎
アニメーションプロデューサー:三田圭志
アニメーション制作:スタジオヴォルン
製作:君の膵臓をたべたい アニメフィルムパートナーズ(アニプレックス双葉社ABCアニメーションジェイアール東日本企画トーハン朝日新聞社)
配給・企画販売:アニプレックス

 

 

絵コンテ:牛嶋新一郎、吉田大輔、板村智幸
演出:牛嶋新一郎、吉田大輔、板村智幸、藤瀬順一、友田政晴、吉村文宏

総作画監督岡勇一
 
作画監督
  藤原奈津子、武藤幹、石田一

  小林恵祐

  Won Chang hee、大東百合恵、高橋美香、内田裕、新井博慧、今岡大、小山知洋、高澤美佳

  菅野利之

エフェクト作画監督:大野仁愛
 
サブキャラクターデザイン:小林恵祐
 
服装デザイン:小林恵祐、石田一将、武藤幹、澤田研二、大東百合恵
小物デザイン:西谷泰史、鄭晋河、大東百合恵
苗木デザイン:山下香織
 
デジタルワーク:大東百合恵、尾之上知久

原画:小林恵祐

   藤原奈津子 武藤幹 石田一将 大野仁愛

   鄭晋河 一ノ瀬美冬 花田美穂 馬場健 西谷泰史
   中山正恵 杉田柊 川崎愛香 福田裕樹 鷲田敏弥
   秋月彩 鶴窪久子 塩谷亮介 稲田俊子 大東百合恵
   橋本聡之 吉岡勝 山口菜 三木達也 勝谷遥
   泉美紗子 高澤美佳 小山知洋 山下香織 斎藤美香
   清水陽一 崎口さおり 小丸敏之 安食圭 荒木裕
   ひのたかふみ 宮井加奈 諸貫哲朗

   スタジオヴォルン
   尾之上知久 山田加余仲 山名めぐみ

   スタジオライブ
   菅野利之 平山貴章 高橋美香

   MARUアニメーション
   Jang Jae young Kwon Oh sik Chae Gwang Han Kim Jung geun Ko Yung nam

   手塚プロダクション
   内田裕 杉野昭夫 興村忠美 山田桃子

   パインジャム
   岩垂瑞樹 油布京子 室山祥子 中村翠 戸田麻衣
   倉田衛

第二原画:
   石川奨士 清水麻未 下條祐未 中村秀一 菅野康平
   板井俊祐 楮木知美 粕川みゆき 大槻一恵 猪爪多恵
   徐傳峰 山中正博 柿木田隼人 川妻智美 村長由紀
   一居一平 田辺孝明

   MARUアニメーション
   Joung Eun joung Jeong Yeon soon Kim Da hee Hong Hee seok Lee Beom jin
   Jung Hyun min

   サンジゲンデジタル作画部
   南野諒 安藤享範

   Felix Film
   大竹晃弘

   神龍
   張昀

   手塚プロダクション
   野口沙貴 蘇昕喆 陳晨 赫連十九 毛応星
   羅燦然 福島友子

   スタジオリングス シンエイ動画 C2C A-Line
   AXsiZ ピー・アール・エー 火鳥動画制作集団 ミュウ
   A-real ノーマッド Debris札幌 スタジオエル
   サンシャインコーポレーション Bibly Animation スノーライトスタッフ


動画検査:
  MARUアニメーション
  Kim Jee hyun Jin Ying xue

  チップチューン
  刀根川恵

  手塚プロダクション
  吉村昌輝、岡村隆

  佐藤千春

動画検査補佐:斎藤茉莉

動画:佐藤千春

   スタジオヴォルン
   面高夏実

   MARUアニメーション
   Kim Hae jung Kim Se won Cho Yun Hui Lee Hyun jung Kim Yoo jeong
   Oh Su jin Seo Young eun Kim Ju hyeon Na Do hee Park Woong gil
   Kim Dae woo Ju Hyeong jong Hong seung Pyo Jung Hyun min

   チップチューン動画部
   刀根川恵
   小川円 山下遥香 應谷瑞穂 金ナヌム 新井駿
   日下部唯津

   FelixFilm
   中園仁

   パインジャム動画部
   酒井愛理 中沢志帆

   北京写楽美術芸術品有限公司
   高志萍 趙軍貴 孫旭 孫偉 陶静文
   趙莹萍 房博雅 王愛萍 黄潤貴 趙越
   張璟 劉泉

   MSJ 武蔵野制作所 グレーン スタジオリングス スタジオエル
   中村プロダクション1st ホーネッツ スノーライトスタッフ WHITE FOX伊豆高原スタジオ
   旭プロダクション TNK ミルパンセ SIGNAL.MD
   火鳥動画制作集団 サンシャインコーポレーション 神龍 R.I.C
   タツノコプロ M.S.C


色彩設計:堀川佳典

色指定:MADBOX
    田中花奈実、今野成美、堀川佳典

    MARUアニメーション
    Wang Hee sook Choi Sung suk

    手塚プロダクション
    油谷有美
 
仕上げ検査:
    MADBOX
    田中花奈実、今野成美、堀川佳典

    MARUアニメーション
    Choi Sung suk

    手塚プロダクション
    油谷有美

仕上げ:MARUアニメーション
    Mo Mi jin Cha Eun jin Kim Eun mi

    MADBOX
    油木安弥 髙木のどか 中村絢郁

    FINE COLORs
    安藤のぞみ 入江千尋 小松亜理沙 鈴木咲絵 比嘉あきの
    藤原道乃 堀内菜央 井上かおり 椛谷麻衣

    北京写楽美術芸術品有限公司
    馬薇 趙小芳 劉増海 李海冬 王娣娣

    MSJ 武蔵野制作所 グレーン A-1 Pictures CloverWorks スタジオエル
    Wish 日本アニメーション 旭プロダクション すたじおかぐら
    ミルパンセ 神龍 火鳥動画制作集団 R.I.C


美術監督小川友佳
美術監督補佐:渡辺佳人
美術設定:小川友佳人、渡辺佳人、日下部夏月

背景:クラス
   平良亜梨沙 吉崎優 余力 木賊美香 髙木佑梨
   峰島千明 Debbie Li

   大川真由美 中島裕一郎 須藤理子 白井一真 秋山廉太郎

   アテネアートスタジオ
   杦浦正一郎 斉藤信二 大谷正信 木下千春

   オリーブ
   安田ゆかり 渡辺実豊 中村汐里

   スタジオPABLO
   今井修 石田幸 松村良樹 村上和浩 齋藤瑞貴
   吉岡誠子

   スタジオラグラス
   桐山成代 末弘由一 中谷強 伊奈淳子 岩原史織
   岩井瑞貴

   スタジオなや
   中村典史 益田健太 庄内瑞絵

   齐齐哈尔震环动漫设计有限公司
   宋震環

   北京金松林動画公司

   プロダクション・アイ
   本田小百合 斧正興 中右智博 菱沼康範 森智裕

   ムーンフラワー
   石田知佳 山梨絵里 佐藤由里子 合六典代 池田一樹
   二木佐友里


撮影監督:小池真由子
撮影監修:斉藤寛

撮影:チップチューン
   小川克人 町田啓 裴慧穎 吉野碧 後藤陽
   魚山真志 東郷香澄 山本聖 樋上翔悟 三上颯太
   恩藏高史

   ピナピクス
   斉藤寛

   レアトリック
   浅川茂輝 平田政宗

   藤田賢治 遠藤眞一郎

撮影管理:後藤陽

撮影協力:
   MSJ 武蔵野制作所 神龍 アスラフィルム ラインファーム
   J.C.STAFF撮影部

2Dワークス:
   粂澤由理 權田明歌音 由佐万織 三好裕理 大川友梨子
   澤井麗奈

特殊効果:
   土橋祥子 澤井麗奈 大川友梨子 三好裕理 由佐万織
   權田明歌音 竹石亜希


3DCG監督:岸これみ

3DCG:チップチューン
   さいとうつかさ 今井啓太 久木山寛

   ウェルツアニメーションスタジオ

   プロデューサー:黒川幸佑
   CGディレクター:菊地信明
   CGデザイナー(花火デザイン担当):真野遼太郎
   CGデザイナー:榎本匠一
   CGモデラー:済田光宏

3DCG協力:
  キュードットCGデザイナー:河本あゆみ 濵中晶


編集:O編集
   神宮司由美

デジタルシネマ スタジオ:キュー・テック
オンライン編集:南綾香、渡邉香純
デジタルシネマ マスタリング:市原道宏、塚田徹郎
スタジオコーディネーター:芦野義人


アニメーションプロデューサー補佐:青木誠

デスク:濵武伯彰
設定制作:篠田智哉

制作進行:伊藤裕太郎、松本朔、Lim Sung hwan、桑畑暉、吉田翔、森川雄太、
     鵜殿規史、中尾光希

     川越恒

     華平、武藤貴彦

通訳:Park Cheol hyeon

アニメーション制作協力:
   MARUアニメーション 手塚プロダクション 動画工房

   チップチューン
   奈良井昌幸 村山藍

   パインジャム
   高橋諒

   ダンガンピクチャーズ
   岩田匡弘

   Felix Film
   盛岡魁人

   五十嵐慶


シナリオ協力:高橋洋一
文字素材協力:和田安加里

取材協力:スイーツパラダイス 高岡市民病院 太宰府天満宮
     博多一幸舎 福岡タワー ヒルトン福岡シーホーク
     もつ鍋 紅月 万葉線株式会社 ユニクロ キャナルシティ博多


オープニングアニメーション
絵コンテ・演出:牛嶋新一郎
総作画監督岡勇一
作画監督:小林恵祐
原画:アミサキリョウコ 一居一平 上野卓志 大森理恵 小田真弓
   北田勝彦 田辺孝明 田畑壽之 藤井慎吾 前原薫


音響監督・整音:はたしょう二
音響効果:出雲範子

録音スタジオ:HALF H・P STUDIO studio Don Juan AOI STUDIO
 
録音:八巻大
録音助手:嶋田正、山後茜、白川あかり

音響制作:ハーフ エイチ・ピー スタジオ*7

音響制作担当:佐藤当史

キャスティング協力:
  ネルケプランニング
  田中貴子、等々力佐和子

音協力:武蔵野市立 人・まち・情報 創造館 武蔵野プレイス


音楽:世武裕子

音楽プロデューサー:山内真治
音楽ディレクター:千田耕平(CURRENT Inc.)、菊池亮太


挿入歌
「Partir」
ボンジュール鈴木
作詞:ボンジュール鈴木、Benjamin
作曲・編曲:菊池亮太

「Summer Cider」
条生彩乃
作詞・作曲・編曲:菊池亮太

音楽制作:アニプレックス


オープニングテーマ
 
「ファンファーレ」
 
作詞・作曲:片岡健太
 
Sony Music Records


劇中歌 
「秘密」
作詞:片岡健太
作曲:小川貴之
(Sony Music Records)

主題歌
「春夏秋冬」

作詞:片岡健太
作曲:sumika
(Sony Music Records)

主題歌協力:佐野弘明、三浦紹

 

企画:岩上敦宏、戸塚源久、西出将之、弓矢政法、渡辺勝也、宮崎伸夫

プロデューサー:高橋祐馬、柏田真一郎

アシスタントプロデューサー:木村吉隆

原作協力:荒田英之、森田剛


 
宣伝プロデューサー:太田今日子、淀明子

宣伝:小野裕司、津田岳男、高階誠、上原温

   小野博(双葉社) 長瀬亜紗子(双葉社

宣伝協力:
  株式会社マンハッタンピープル
  梶田知実 田中孝明 本松優佳 作田雄地 中島茉莉花
  深澤惠一 満井康平 下矢原康起

  原田絵美

  板井昭浩 梅村陽子


ライセンス統括:清水広美
ライセンス・タイアッププロモーション担当:羽田賢一郎
セールスプロモーション:古閑徹

WEB担当:上辻康二、稲盛真紀

公式サイト制作:赤木香奈江、明石沙也加、鈴木芽生、カークスヴィル

海外配給:
  後藤秀樹 西本修 末平アサ 中山智之 本間久美子 小髙洋介
  木村嵩 山田絢香 斉藤奈歩 孫宗楨 本間桂 李穆
  石垣華 張有沙

配給統括:髙橋優
劇場営業:海老原雅美、梅本聡一郎、四方田英俊、神保孝行

 

タイトルロゴデザイン:株式会社ブックウォール
オフィシャルライター:前田久

予告編制作:多々良樹、出雲優子、阿部友紀、福井康介、栗原大樹

プロモーションデザイン:あきやまなおこ(THINKR)

プロモーションデザイン制作:石井龍(THINKR)、野口薫(THINKR)


劇場物販担当:古川未来

劇場物販協力:
  株式会社IDEA CREATE 株式会社ジャパンシステムアート 株式会社昇文堂 成旺印刷株式会社
  株式会社東急レクリエーション 図書印刷株式会社


劇中本協力:
  サン=テグジュペリ/著、河野万里子/訳
  『星の王子さま』(新潮文庫 刊)

  彩瀬まる
  『やがて海へと届く』(講談社 刊)


協力:株式会社ユニクロ
   株式会社久栄社
   ナカバヤシ株式会社
   富山県ロケーションオフィス・高岡市・高岡フィルムコミッション


製作:君の膵臓をたべたい アニメフィルムパートナーズ
    アニプレックス
    落越友則 三宅将典 山本和子 菅根周一 西田丈彦 本木円
    博多桃子 丹羽将己

    双葉社
    柱山泰佐 白石俊貴 工藤海人 尹勝鏞 箕浦克史

    ABCアニメーション
    西出将之 田中昂

    ジェイアール東日本企画
    山本潔 船越拓 神田亮太

    トーハン
    山口善春 三枝俊光 成田智 花森亜紀子

    朝日新聞社
    飯田雅裕 酒井重太 松浦敬 宮澤稔 大石亨

 


配給:アニプレックス

 


アニメーションプロデューサー:三田圭志

アニメーション制作:スタジオヴォルン

 

 

監督・脚本:牛嶋新一郎

 

seesaawiki.jp

*1:"Screenplay: The Foundations of Screenwriting", written by Syd Field