映画の後には紅茶とお菓子を

百合とアニメと映画の感想

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『かげきしょうじょ!!』のテレビアニメに期待

「かげきしょうじょ!!」TVアニメ化決定!監督は米田和弘、シーズンゼロから映像化 natalie.mu 斉木久美子さんの漫画。 melody-web.com 楽しみ。 ようやく少女歌劇が題材のまっとうなアニメが誕生する。 『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』は古川知宏監督な…

『アサルトリリィ BOUQUET』第5話の感想

『アサルトリリィ BOUQUET』第5話「ヒスイカズラ」 感想 キャスト 第5話スタッフ シリーズスタッフ 感想 百合ヶ丘女学院の外の背景美術。夏の田舎。郷愁を感じさせる演出。 梨璃と知り合う前の夢結様なら、大切な人にプレゼントしようと思っていたラムネを子…

『D4DJ First Mix』第1話の感想

『D4DJ First Mix』第1話「First Mix」 作品について YouTube 感想 キャスト シリーズスタッフ 第1話スタッフ 作品について 『BanG Dream!』、『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』に続く、ブシロードの「音楽メディアミックス三部作」の第3弾。 『BanG Dream…

『呪術廻戦』第5話の感想

『呪術廻戦』第5話「呪胎戴天-弐-」 感想 キャスト 第5話スタッフ シリーズスタッフ 感想 アクションシーンのカメラの置き方が独特だね。それを遠近法で処理する演出・作監。 第1話のショットを回想シーンで挟むと、作監や総作監ごとの個性がはっきりわか…

『ヒプノシスマイク Rhyme Anima』第5話の感想

『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima‬ 第5話「Seeing is believing.」 感想 キャスト 第5話スタッフ シリーズスタッフ 感想 第5話はシブヤ・ディビジョンのFling Posse。 話をハロウィンに合わせたのかな? CLUB COLONYのロゴがソニーのフ…

『安達としまむら』第4話の感想

『安達としまむら』第4話「女子高生ホリデイ」 感想 Blu-ray Disc キャスト 第4話スタッフ シリーズスタッフ 感想 腹筋ができない、脚がふるえる芝居が上手。 しまむらが浮かんでいるときのプールの水が綺麗。撮影処理。 親の話をしない安達だけれど、安達の…

『魔女の旅々』第5話の感想

『魔女の旅々』第5話「王立セレステリア」 作品について 感想 キャスト 第5話スタッフ シリーズスタッフ 作品について 平池芳正監督が第5話の絵コンテを切った。 感想 相変わらず無断侵入。フラン先生への報告で、守衛さんからスパイ扱いされてしまう。 イケ…

『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の感想

『ハリー・ポッターと秘密の部屋』原題: Harry Potter and the Chamber of Secrets製作年:2002年製作国:イギリス、アメリカ合衆国 作品について 金曜ロードショー Amazon Prime Video 感想 トリビア Albus Dumbledore Kenneth Branagh 製作 音楽 著作権 キ…

『アクダマドライブ』第4話の感想

『アクダマドライブ』第4話「SPEED」 作品について Speed 感想 キャスト 第4話スタッフ シリーズスタッフ 作品について 第4話のサブタイトルはヤン・デ・ボン監督『スピード』(1994)。 ヤン・デ・ボン監督、キアヌ・リーブスやサンドラ・ブロックの出世作。 …

『ひぐらしのなく頃に業』(2020)第5話の感想

『ひぐらしのなく頃に業』第5話「綿騙し編 其の壱」 作品について 感想 キャスト 第5話スタッフ シリーズスタッフ 作品について 鬼騙し編はシリーズ構成のハヤシナオキさんが脚本を書いた。綿騙し編の第5話は川口敬一郎監督が脚本を執筆。スタジオディーン制…

『ニコライとアレクサンドラ』の感想

『ニコライとアレクサンドラ』原題: Nicholas and Alexandra製作年:1971年製作国:イギリス 作品について 感想 製作 Blu-ray Disc Amazon Prime Video キャスト スタッフ 作品について ロシア帝国最後の皇帝ニコライ2世と皇后アレクサンドラを描いた伝記映…

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』第4話の感想

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』第4話「交差 ―ボルテックス攻防―」 感想 アニメーター キャスト 第4話スタッフ シリーズスタッフ 感想 未成年がカジノでギャンブルしていいの? キミ戦の世界では。 もうアリスの頭はイスカのことでいっ…

『キミ戦』の監督: 湊未來監督、大沼心監督

『キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦』の監督: 湊未來監督、大沼心監督 監督 SILVER LINK. 2021年10月2日追記 監督 大沼心監督のインタビューによると、大沼監督は本読み(脚本会議)や音響(アフレコ、ダビング)などのプリプロダクションとポス…

『くま クマ 熊 ベアー』第4話の感想

『くま クマ 熊 ベアー』第4話「クマさん、領主に会う」 作品について 感想 第4話スタッフ キャスト シリーズスタッフ 作品について 石井久志シリーズディレクターの名前が各話で初めてクレジットされた。(オープニングの原画を除く。) 感想 ユナは貴族を何…

『魔王城でおやすみ』第4話の感想

『魔王城でおやすみ』第4話「姫と破壊と小さな冒険」 感想 第4話スタッフ キャスト シリーズスタッフ 感想 お風呂の水の表現が上手い。液体の作画は難しいものの1つ。 ロケットタートルの爆発や魔王城の塔の爆発。エフェクト作画が上手い。 魔物用大浴場に侵…

『カサブランカ』の感想

『カサブランカ』原題: Casablanca製作年:1942年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 キャスト スタッフ 作品について マイケル・カーティス監督。 Murray Burnett と Joan Alison の夫婦が書いた戯曲 "Everybody Comes to Rick's"*1 が原作。この戯…

『アイドリッシュセブン Second BEAT!』第6話の感想

『アイドリッシュセブン Second BEAT!』第6話「声」 感想 スタッフ シリーズスタッフ 感想 コミカルな演出が多いAパートだった。 環の妹の理(あや)ちゃんが踵を返して壮五から逃げ出す芝居が上手。曲線運動がふわりとしていた。 三月が声を聞いてしまって、…

『憂国のモリアーティ』第3話の感想

『憂国のモリアーティ』第3話「緋色の瞳 第二幕」 感想 キャスト 第3話スタッフ シリーズスタッフ 感想 サブタイトルの「緋色の瞳」は『緋色の研究』からとったのかな? 第2部の孤児を襲った不幸が、第1部で描かれた後の時代の事件の発端。 熱い紅茶をルイス…

『ゴールデン・チャイルド』の感想

『ゴールデン・チャイルド』原題: The Golden Child製作年:1986年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 視覚効果 Dennis Feldman キャスト スタッフ 作品について マイケル・リッチー監督。 ダークファンタジー・コメディ映画。 ゴールデン・チャイル…

『おちこぼれフルーツタルト』第3話の感想

『おちこぼれフルーツタルト』第3話「はじめてのライブ!」 感想 キャスト 第3話スタッフ シリーズスタッフ 感想 リリは穂歩が好きなのに、穂歩の劣等感を刺激してしまうので嫉妬されている。 妹チコに愛されているのに気が引けて避けてしまう姉ロコ。 へも…

『SHIROBAKO』第2話の感想

『SHIROBAKO』第2話「あるぴんはいます!」 作品について 感想 キャスト シリーズスタッフ 第2話スタッフ 作品について 水島努監督。P.A.WORKS制作。 アニメ制作を題材に描いたアニメ。でも主題は働くことの悲喜こもごも。 2014年10月から2015年3月まで放送…

『ロスト・バケーション』の感想

『ロスト・バケーション』原題: The Shallows製作年:2016年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 キャスト スタッフ 作品について サメ映画。でもジャウム・コレット=セラ監督の方針で、クリーチャー映画ではなくサバイバル・ホラー映画として制作さ…

『神様になった日』第3話の感想

『神様になった日』第3話「天使が堕ちる日」 感想 キャスト 第3話スタッフ シリーズスタッフ 感想 空の「(神宮司先輩の)家族は母親だけだし。母親想いの先輩だし」に反応したひな。ひなにとって親がキーワードか。 鈴木央人の「くっだらない」。私が言いたい…

『ゴリラ』(1986)

『ゴリラ』原題: Raw Deal製作年:1986年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 キャスト スタッフ 作品について ジョン・アーヴィン監督。『ミネハハ 秘密の森の少女たち』(2005)の監督。 ディノ・デ・ラウレンティスがエグゼクティブプロデューサー。D…

『ザ・バンク 堕ちた巨像』

『ザ・バンク 堕ちた巨像』原題: The International製作年:2009年製作国:アメリカ合衆国、イギリス、ドイツ、フランス 作品について 製作 キャスト スタッフ 作品について トム・ティクヴァ監督。『ラン・ローラ・ラン』(1998)、『ヘヴン』(2002)、『パフ…

『ローマ発、しあわせ行き』の感想

『ローマ発、しあわせ行き』原題: All Roads Lead to Rome製作年:2015年製作国:イタリア、スペイン、イギリス、アメリカ合衆国、スウェーデン 作品について 原題の"all roads lead to Rome"は「すべての道はローマに通ず」ということわざ。 エラ・レムハー…

『呪術廻戦』第4話の感想

『呪術廻戦』第4話「呪胎戴天」 感想 キャスト 第4話スタッフ シリーズスタッフ 感想 表現を抑えてはいるけれどゴアだね。 両面宿儺が虎杖悠仁の手を修復する、人体再生のアニメーション。 「少年院の特級呪霊(仮称)」も体再生のアニメーション。 領域展開は…

『24 JAPAN』第3話の感想

『24 JAPAN』第3話「02:00 - 03:00」 ABEMA 残虐描写 感想 キャスト 第3話スタッフ シリーズスタッフ ABEMA abema.tv 残虐描写 日本のテレビ局は地上波で指を切り落とす描写ができない。自主規制。切り落とした指は狙撃犯の指紋の照合に使うことになっていた…

『ヒプノシスマイク Rhyme Anima』第4話の感想

『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rhyme Anima‬ 第4話「A friend in need is a friend indeed.」 感想 キャスト 第4話スタッフ シリーズスタッフ 感想 第4話はヨコハマ・ディビジョンのMAD TRIGGER CREW。 ヤクザ碧棺左馬刻、マフィア特有の「ファ…

『安達としまむら』第3話の感想

『安達としまむら』第3話「二等辺トライアングル」 感想 Blu-ray Disc キャスト 第3話スタッフ シリーズスタッフ 感想 しまむらはいつも脚の間に座る妹で、安達を思い出す。 しまむらを夕陽に染めて、ヤシロのシルエットは宇宙を示す。目が光る。演出。 第3…