映画の後には紅茶とお菓子を

百合とアニメと映画の感想

『ゴジラ-1.0』感想

ゴジラ-1.0』
製作年:2023年
製作国:日本
公開日:2023年11月3日

 

 

作品について

山崎貴監督。

ゴジラ』シリーズ第37作。

叙事詩的怪獣映画。

モノクローム版『ゴジラ-1.0/C』が2024年1月12日に公開された。

 

 

Amazon

 

 

感想

何度観てもおもしろい。試写会ではないが、ムビチケのプレゼントキャンペーンに当選した。

呉爾羅(ゴジラ)は戦争のメタファー。庵野秀明総監督、樋口真嗣監督『シン・ゴジラ』(2016)は自然災害のメタファーだった。もともと本多猪四郎監督『ゴジラ』(1954)が広島と長崎で多くの人命を奪った原子爆弾の比喩だった。

敷島浩一は自分だけ生き残ってしまったことで、自分を責め続けている。大戸島の守備隊基地と、銀座の大石典子の2度も。

敷島浩一と大石典子と明子は身寄りのない者同士、疑似家族になった。遠藤達哉さんの漫画『SPY×FAMILY』も疑似家族の要素がありヒットした。

films.hatenablog.com

典子は生きていた。胡蝶の見た夢。

野田健治の言葉が悪魔のささやきに聞こえる。

主人公たちは国のために死ぬ。特攻隊の反復。

シン・ゴジラ』は徹底的に官僚と政治家、自衛隊の話に絞っていたが、『ゴジラ-1.0』は民間人(帰還兵・元軍人を含む)の視点で描かれている。

 

スティーヴン・スピルバーグ監督『ジュラシック・パーク』(1993)のオマージュ。大戸島での襲撃と、ゴジラに持ち上げられた電車の中で大石典子がぶら下がる。

films.hatenablog.com

 

英語圏の作品として初めてアカデミー視覚効果賞を受賞した。基本的にVFX(3DCGを含む)のクオリティーは予算とスケジュールに比例する。15億円以下の低予算で世界トップクラスのVFXを制作したことも、評価された理由の1つ。

cgworld.jp

 

 

テレビ放送

2024年11月1日(金)21:00-22:29、日本テレビ系列が『金曜ロードショー』で地上波初放送。本編ノーカット。

kinro.ntv.co.jp

kinro.ntv.co.jp

2024年11月02日(土)19:00-21:24、BS日テレが『映画劇場』で『ゴジラ-1.0/C』を放送。

www.bs4.jp

 

 

キャスト

敷島浩一:神木隆之介
大石典子:浜辺美波
水島四郎:山田裕貴
橘宗作:青木崇高
野田健治:吉岡秀隆
太田澄子:安藤サクラ
秋津淸治:佐々木蔵之介
明子:永谷咲笑
堀田辰雄:田中美央
齋藤忠征:遠藤雄弥
板垣昭夫:飯田基祐

阿南健治
水橋研二
徳田アナウンサー:須田邦裕
元軍人谷口:谷口翔太
中台あきお
佐々木一平
中村織央
元軍人鰐渕:鰐渕将市
西垣匠
佐々木風磨
整備兵・冨田:長部努
整備兵・平岡:小松勇司
整備兵・稲垣栄次郎:三濃川陽介
整備兵・加治木定吉:日下部千太郎
川端康太
古堅元貴
吉川裕斗
整備兵・谷:大島祐也
整備兵・山縣重治:赤妻洋貴
濱中遼
荒谷清水
塚本幸男
大宮将司
マイケル・アリアス
松原正
古山憲太郎
艇長:松井工
平原テツ
鳥谷宏之
運転士:千葉誠太郎
車掌:小熊樹
間瀬英正
大西遼
高雄乗組員:持永雄恵
高雄乗組員:市川大貴
太田靖則
元軍人:土橋竜
斉藤淳
山田将之
佐藤五郎
雪風航海長・藤田:藤田啓介
元軍人若林:若林佑太
福田航也
杉崎シュンペーター
高尾悠希
苅田苅田裕介
元軍人松本:松本誠
長島慎治
山本晃大
山田英彦
東洋バルーン係員:伊藤亜斗武
山田ジャンゴ
東洋バルーン:保里ゴメス
橘の助手:阿部翔平
飛行機整備士:嶋田彥
木原勝利
矢作マサル
富士丸船長:俵木藤汰
夕風艦長:原田悅嗣
欅艦長:仲城煎時
明樂哲典
大野真緒
北御門亜美
逃げまどう市民達:羊華
得田舞美
植田倖瑛
鶴田翔
荒木誠
相澤大翔
長谷川瑞
井上喜介
未来みき
阿部大地
浜辺美波のスタンドイン:三浦理香子(本編出演なし)
剛州
小野瀬侑子
奥田誠治

 

声の出演
篠井英介
笠井信輔
早織
米本学仁
仲義代
殖田育夢
千葉恵太
中野匡人
内田清
桜彩
加茂井彩音
三宅里沙
青木真美

 

 

スタッフ

監督:山崎貴
脚本:山崎貴
製作:市川南
エグゼクティブプロデューサー:臼井央、阿部秀司
企画・プロデュース:山田兼司、岸田一晃
チーフゴジラオフィサー:大田圭二
プロデューサー:阿部豪、守屋圭一郎
協力プロデューサー:上田太地、山内章弘
ラインプロデューサー:櫻井紘史
撮影:柴崎幸三
照明:上田なりゆき
美術:上條安里
装飾:龍田哲児
録音:竹内久史
編集:宮島竜治
音響効果:井上奈津子
音楽:佐藤直紀伊福部昭
選曲:藤村義孝
VFXスーパーバイザー:山崎貴
VFXディレクター:渋谷紀世子
カラリスト:石山将弘
衣裳:水島愛
ヘアメイク:宮内三千代
キャスティング:杉野剛
スクリプター:阿保知香子
特機:奥田悟
助監督:安達耕平
制作担当:横井義人
プロダクション統括:會田望
制作協力:阿部秀司事務所
VFXプロダクション:白組
制作プロダクション:TOHOスタジオ、ROBOT
製作:東宝
配給:東宝

『ゴーストバスターズ アフターライフ』感想

ゴーストバスターズ アフターライフ』
原題:"Ghostbusters: Afterlife"
製作年:2021年
製作国:アメリカ合衆国
公開日:2021年8月23日(CinemaCon)、2021年11月19日(アメリカ)

 

 

作品について

ジェイソン・ライトマン監督・脚本。

アイヴァン・ライトマン プロデューサー。

ダン・エイクロイド エグゼクティブプロデューサー。

ギル・キーナン脚本・エグゼクティブプロデューサー。

アイヴァン・ライトマン監督『ゴーストバスターズ』(1984)及び『ゴーストバスターズ2』(1989)の続編。

films.hatenablog.com

films.hatenablog.com

ゴーストバスターズフランチャイズ第4作。

超自然的コメディー映画。

 

ギル・キーナン監督『ゴーストバスターズ フローズン・サマー』(2024)が2024年3月22日に公開された。

また第1作のリブートとして、ポール・フェイグ監督『ゴーストバスターズ』(2016)が製作された。

films.hatenablog.com

 

 

Amazon

 

 

感想

おもしろい。

前半はフィービーやトレヴァーの青春映画になっている。

ゴーストバスターズ』(1984)及び『ゴーストバスターズ2』(1989)と同じ世界だとは思えない。

オリジナル作品は1980年代特有の雰囲気やノリがあるので、しょうもない話に合っている。21世紀版は真面目な顔でしょうもない話をしている。

 

 

キャスト

フィービー・スペングラー:マッケナ・グレイス(上白石萌歌)
トレヴァー・スペングラー:フィン・ウォルフハード(梶裕貴)
キャリー・スペングラー:キャリー・クーン(朴璐美)
ゲイリー・グルーバーソン:ポール・ラッド(木内秀信)
ポッドキャスト:ローガン・キム(高山みなみ)
ラッキー・ドミンゴセレステ・オコナー(日笠陽子)
ピーター・ヴェンクマン:ビル・マーレイ(安原義人)
レイモンド・スタンツ:ダン・エイクロイド(玄田哲章)
イゴン・スペングラー:ハロルド・ライミス / ボブ・ガントン / アイヴァン・ライトマン(牛山茂)
ウィンストン・ゼドモア:アーニー・ハドソン(菅原正志)
デイナ・バレット:シガニー・ウィーヴァー(駒塚由衣)
ジャニーン・メルニッツ:アニー・ポッツ(安達忍)
イヴォ・シャンドア:J・K・シモンズ(仲野裕)
シャーマン・ドミンゴ保安官:ボキーム・ウッドバイン(江川央生)
工具店主:トレイシー・レッツ(浦山迅)
ローラー婆ちゃん:ダニエル・ケネディ(真山亜子)
ゴーザ:オリヴィア・ワイルド / ショーレ・アグダシュルー(声) / エマ・ポートナー(霊魂態)(渡辺直美)
マンチャー:ジョシュ・ギャッド(声)
ミニ・マシュマロマン:アイラ・ハイデン(声) / サラ・ナトチェニー(声) / シェルビー・ヤング(声)

その他:
ボルケーノ太田/千種春樹/武田太一/ふじたまみ/佐藤里緒
奥田寛章/佐藤愁貴/古沢勇人

 

劇場公開版
演出:清水洋史
翻訳:佐藤恵
翻訳監修:今田利枝
録音:林淑恭、石井咲季(アオイスタジオ)、山本和利、猪本純(オムニバス・ジャパン)
制作担当:綿引立、田村幸生(東北新社)
日本語版制作:(株)ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント、(株)東北新社
https://fukikaemaniax.web.fc2.com/vhs-dvd/02-i.html#2y

 

 

スタッフ

監督:ジェイソン・ライトマン
脚本:ギル・キーナン & ジェイソン・ライトマン
原作:アイヴァン・ライトマン監督、ダン・エイクロイド and ハロルド・ライミス脚本『ゴーストバスターズ』(1984)
製作:アイヴァン・ライトマン
製作総指揮:Dan Aykroyd, Gil Kenan, Jason Blumenfeld, Michael Beugg, Aaron L. Gilbert, Jason Cloth, Tom Pollock, Amie Karp, Joe Medjuck
撮影監督:エリック・スティールバーグ
プロダクションデザイン:François Audouy
美術監督:Tom Reta (Supervising Art Director), Bill Ives (Art Director), Joel Tobman (Assistant Art Director), Nathan Blackie (Assistant Art Director)
セットデコレーション:Peter Lando, Paul Healy
衣装デザイン:Danny Glicker
編集:デイナ・E・グローバーマン、ネイサン・オルロフ
音楽:ロブ・シモンセン
VFXスーパーバイザー:Alessandro Ongaro, Sheena Duggal
VFXプロデューサー:Barry Joseph
製作会社:コロンビア ピクチャーズ、ブロン・クリエイティブ、Ghost Corps, The Montecito Picture Company
配給:ソニー・ピクチャーズ リリーシング

配給(日本):ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント (日本) (2022年2月4日公開)

 

Co-Producers: Eric Reich, Erica Mills
Co-Executive Producers: Adam Somer, Ashley Levinson
Associate Producer: Bryan Yaconelli
Unit Production Managers: Michael Bruno, Darin Wilson
First Assistant Director: Jason Blumenfeld
Second Assistant Director: Lorie Gibson

Second Unit Director: Brian Smrz

Special Makeup and Animatronic Creature Effects: Arjen Tuiten

Special Effects Supervisor: Elia Popv
Special Effects Coordinator: Jason Paradis
Special Effects Set Supervisor: Mike Gibney

Production Mixer: Steve Morrow
Re-Recording Mixers: Will Files, Mark Paterson
Supervising Sound Editors: Will Files, Perry Robertson
Sound Designers: Chris Terhune, Scott Sanders

Score Consultant: Peter M. Bernstein
Music Editor: Curt Sobel
Additional Music by Duncan Blickenstaff
Additional Orchestration and Conducting by William Ross
Orchestrated by Mark Graham
Conducted by Anthony Parnther
Score Recorded and Mixed by Greg Hayes
Additional Score Recording by Shawn Murphy
Digital Score Recordists: Larry Mah, Erik Swanson

Second Unit
Unit Production Manager: Robert Keyghobad
First Assistant Director: Jayson Merill
Second Assistant Directors: Matthew D. Smith, Daniel Mansfield
Art Director: Scott Meehan
Sound Mixer: Brad Martin

Visual Effects
Associate Producer: Kerry Joseph
Ridding Producer: Jacquie Barnbrook
VFX Production Manager: Jamie Edwards
VFX Coordinator: Chris Antonini

Visual Effects by DNEG
VFX Supervisor: Aharon Bourland
VFX Producer: Sara Emack
Additional VFX Supervisors: Raymond Chen, Sebastian Von Overheidt
Additional VFX Producers: Philipp Wolf, Katy Mummery
DFX Supervisors: Carlos Caballero Valdes, Gregor Laknar
CG Supervisors: Fredrik Lillelund, Ummi Gudjonsoon, Francois Madere, Dalbir Singh
Senior Animation Supervisors: Carlos Rosas, Aaron Gilman

Visual Effects by MPC
Visual Effects Supervisor: Pier Lefebvre
Visual Effects Producer: Sarah Moussaif
Digital Effects Supervisor: Sebastien Raete
CG Supervisor: Erik Gonzalez
Animation Supervisor: Chrisotphe Paradis
Assets Supervisors: Dan Zelcs, Klaus Skobvo
Visual Effects Production Managers: Sabrian Martins, Vishal Rutsgi
Visual Effects Executive Producers: Christian Graham, Philip Greenlow

Visual Effects by Crafty Apes
Visual Effects Supervisor: Chirs Van Dyck
Visual Effects Producer: Michelle Kee
CG Supervisor: Dmitry Vinnik
Digital Effects Supervisor: Carlo Monaghan
VFX Executive Producer: Tara Conley
Comp Supervisor: Aleksandra Sienkiewicz
Roto Supervisor: Jonathan S. Smith
Animation Supervisor: Burke Roane

Visualization Services Provided by Proof
Previs Supervisor: Eric Benedict
Postvis Supervisor: Stuart Allan

『勇気爆発バーンブレイバーン』感想

『勇気爆発バーンブレイバーン』を最後まで観たが、好きになれなかった。

パイロットとロボットの関係を押しかけ女房のBLに見立てるのはおもしろいアイディアだと思う。だが『勇気爆発バーンブレイバーン』からは同性愛をネタに嘲笑する作風という印象を受けた。ゲイポルノをネタに笑っている淫夢厨と同類ではないか。

制作者たちの悪ノリとそれに乗っかる(一部の)視聴者たち。ホモソーシャルの共犯関係。20世紀のテレビ業界や芸能界の負の側面を受け継いでいないか。

Cygamesアニメ事業部長でCygamesPictures代表取締役社長の竹中信広さんは「『異質さ』を描いて『気持ち悪い』といわれるのは予想外だった」と述べているが。

www.sankei.com

『勇気爆発バーンブレイバーン』第12話感想

『勇気爆発バーンブレイバーン』第12話「勇気爆発の、その先へ!!」

 

 

作品について

Cygamesのオリジナルアニメ。

bangbravern.com

 

 

感想

ラスボスが現れて、遅れてきた仲間と合流して、敵を倒して終わった。無理やり終わらせた感がある。

 

作品全体の感想はこちら。
https://films.hatenablog.com/entry/bang-bravern-review

 

 

films.hatenablog.com

 

 

Amazon

CD

Blu-ray Disc

 

 

キャスト

イサミ・アオ:鈴木崚汰
ルイス・スミス:阿座上洋平
ルル:会沢紗弥
ヒビキ・リオウ:宮本侑芽
ミユ・カトウ:加隈亜衣
ホノカ・スズナギ:前田佳織里
カレン・オルドレン:藤井ゆきよ
ニーナ・コワルスキー:森なな子
ハル・キング:三宅健太
トーマス・J・プラムマン:志村知幸
リュウジ・サタケ:細谷佳正
ヒロ・アウリィ:野津山幸宏
リョウマ・アラカイ:木村昴
アキラ・ミシマ:井澤詩織
シェリー・ローレン:吉田早希
ハイデマリー・バロウ:浅川悠
イサオ・カワダ:白熊寛嗣
ボブ・クレイブ:チョー

ブレイバーン:鈴村健一
スペルビア:杉田智和
クピリダス:稲田徹
クーヌス:田中敦子
ヴァニタス:緑川光
ペシミズム:茶風林
セグニティス:小西克幸
イーラ:津田健次郎
ヴェルム・ヴィータ釘宮理恵

 

 

第12話スタッフ

脚本:小柳啓伍
絵コンテ:大張正己、重原克也、増田敏彦、みうらたけひろ
演出:大張正己、重原克也、みうらたけひろ

総作画監督:本村晃一、小森篤、宇良隆太
作画監督大張正己、鈴木勘太、中島竹流、松原一之、成田昭平、菊池有騎、谷口義明、久納彩代、二松真理、浅見日香留、小川莉奈、はまだまこと、大籠之仁、波部崇、工藤康平、村田駿、井口聖

 

 

メインスタッフ

企画:Cygames
監督:大張正己
副監督:重原克也
チーフ演出:みうらたけひろ
シリーズ構成:小柳啓伍
キャラクターデザイン原案:かも仮面
キャラクターデザイン:本村晃一
サブキャラクターデザイン:宇良隆太、小菅和久、成川多加志、宮原拓也みうらたけひろ、波部崇
ブレイバーンデザイン:大張正己
メカニカルデザイン:MORUGA、桜水樹、石垣純哉山根理宏、鈴木勘太、前並武志、本村晃一、中北晃二
プロダクションデザイン:寺岡賢司
プロップデザイン:降矢瑞生、はまだまこと
総作画監督:本村晃一、宇良隆太、小菅和久、小森篤
色彩設計:岡崎菜々子
美術監督:橋本巧
美術設定:高橋武之、桜水樹
3DCGディレクター:中野祥典
撮影監督:林賢太
編集:三嶋章紀
音響監督:大張正己
音響効果:小山恭正、斎藤みち代
音楽:渡邊崇
音楽制作:Cygames
プロデューサー:片田悠介、姚迪、須藤孝太郎、野村剛三朗、真鍋義朗、新井皐太、奥永祥正
アニメーションプロデューサー:町口漱汰
制作統括:清田穣二
アニメーション制作:CygamesPictures
製作:「勇気爆発バーンブレイバーン」製作委員会(Cygamesグループ、TBSテレビ、ハピネットグッドスマイルカンパニー、松竹、フィールズ、テンセント、KADOKAWA)

 

企画:渡邊耕一、Juno Shin、菊野浩樹、宇佐義大鶴丸智康、黒田康太
エグゼクティブプロデューサー:竹中信広、林昌伸、渡辺信也、中出哲史、飯塚寿雄
製作:二瓶茂人、姚迪、伊藤將彦、菊地公一、池田卓行、後藤博紀
アシスタントプロデューサー:小森谷槙

制作デスク:濵田豊
設定制作:栗林昌輝

『ダンジョン飯』第13話感想

ダンジョン飯』第13話「炎竜3/良薬」

 

 

作品について

九井諒子さんの原作が原作。

 

delicious-in-dungeon.com

 

 

感想

ファリンを生き返らせるのにレッドドラゴンをエネルギーにしたため、ファリンはレッドドラゴンを使役していたシスルの支配下に置かれてしまった。

「狂乱の魔術師」シスルは怖い。我が創りしものはすべて我が物だと。

リドの助言に従いチルチャックがライオスに、誰も死んでほしくない、いったん地上に戻り準備を整えてから改めてファリンを探そうとお願いすると、ライオスも苦渋の決断で受け入れた。

 

 

films.hatenablog.com

 

 

Amazon

Blu-ray Disc

 

 

キャスト

ライオス:熊谷健太郎
マルシル:千本木彩花
チルチャック:泊明日菜
センシ:中博史
ファリン:早見沙織
ナマリ:三木晶
シュロー:川田紳司
カブルー:加藤渉
リンシャ:高橋李依
ミックベル:富田美憂
クロ:奈良徹
ホルム:広瀬裕也
ダイア:河村螢
シスル:小林ゆう
タンス:井上和彦
ヤーン:所河ひとみ
キキ:長谷川育美
カカ:高橋良輔
ゾン:後藤光祐
リド:村瀬迪与
幼少ライオス:依田菜津
ライオスの父:中村和正
ナレーション:三上哲

 

 

第13話スタッフ

脚本:佐藤裕
絵コンテ・演出:中野広大

総作画監督:竹田直樹
作画監督:佐藤皓宏、大井翔、荒井洋紀

 

 

メインスタッフ

原作:九井諒子
監督:宮島善博
副監督:佐竹秀幸
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン:竹田直樹
モンスターデザイン:金子雄人
コンセプトアート:嶋田清香
料理デザイン:もみじ真魚
色彩設計:武田仁基
美術監督:西口早智子、錦見佑亮
美術監修:増山修
美術設定:大原盛仁、西海賢嗣、谷内優穂
撮影監督:志良堂勝規
編集:吉武将人
音響監督:吉田光
音響効果:小山健二
録音調整:八巻大
音楽:光田康典、土屋俊輔
音楽プロデューサー:水島智栄子
音楽制作:KADOKAWA
プロデューサー:菊島憲文、宇佐義大、呉桐、Julien Vig
アニメーションプロデューサー:志太駿介
アニメーション制作:TRIGGER
製作:「ダンジョン飯」製作委員会

 

企画:菊池剛、工藤大丈、青柳昌行
エグゼクティブプロデューサー:田中翔、松浦裕暁、宇佐義大、Juno Shin
ゼネラルプロデューサー:大塚雅彦
原作担当編集:広井優
アシスタントプロデューサー:上田清香、林昌伸、姚迪

設定制作:石橋昂久
制作デスク:中川真
制作デスク補佐:東郷吉隆
制作統括:堤尚子、舛本和也

『姫様“拷問”の時間です』第12話感想

『姫様“拷問”の時間です』第12話

 

 

作品について

春原ロビンソンさん原作、ひらけいさん作画のギャグ漫画が原作。

 

himesama-goumon.com

 

 

感想

おもしろかった。

エクスの得意技は4回転サルコウ。男子フィギュアは4回転を飛べて当たり前の世界。サルコウジャンプは後ろ向き姿勢から靴のブレードのエッジを使って踏み切る。6種類あるジャンプの中では難易度が低い。

バニラの両親は子煩悩というか親ばか。

バニラのワンピースが可愛い。

バニラは初めてできた友達と遊びたいだけなのだが、姫様はいつものような「拷問」だと勘違い。まだ完全に素直になれないバニラは、姫様の勘違いを正せず、内心後悔。

イケメン姫様。

姫様の滑った跡が氷に描かれている。背景美術が細かい。

 

微熱の姫様をトーチャーが布団に寝かせ、看病する。ダターマがエクスを布団に寝かせ、掛け布団を掛けてあげている。優しい。

魔王城の周囲にある深い谷間の淵を、さおだけ屋のトラックが走っている。シュール。

トーチャーが持ち込んだテレビが昭和時代の古いブラウン管テレビ。家具調デザインのカラーテレビ。チャンネルはダイヤル式。パナソニックの歴史から考えると、1970年代あたりの製品かな? トーチャーが仕事で使うラップトップPCとの組み合わせがおもしろい。

holdings.panasonic

魔王様の配慮で姫様は布団を支給された。

 

人事異動で担当が外れるかもしれないので、姫様とトーチャーは今日の「拷問」に友達を全員呼んだ。皆変わらず杞憂だったが。

長いCパートでいきなり異世界転移。魔王様は漆黒王から民衆を救う勇者様だった。

最終話なのでオープニングアニメーションが省略されたと思っていたら、Cパートでオープニングテーマ「まっさかさマジック!」がギャグ扱い。

 

 

第2期製作決定。嬉しい。

himesama-goumon.com

分割2クールだから、Blu-ray Disc の情報を公開していなかったのか。

PINE JAM は現在『姫様“拷問”の時間です』以外の制作発表をしていない。

 

 

余談

つるまいかださんの漫画『メダリスト』のテレビアニメが2025年1月から放送される。フィギュアスケートはアニメーションで描くのが難しい題材の1つ。スケーティングは3DCGアニメーションで描くようだ。楽しみ。

山本靖貴監督、花田十輝さんシリーズ構成・脚本、亀山千夏さんがキャラクターデザイン・総作画監督、伊藤陽祐さんが総作画監督、こうじさんがフィギュアスケート監督・3DCGディレクター。

medalist-pr.com

 

 

films.hatenablog.com

 

 

キャスト

姫:白石晴香
エクス:小林親弘
トーチャー・トルチュール:伊藤静
陽鬼:永瀬アンナ
陰鬼:井上ほの花
クロル:山根綺
ジャイアント:茅野愛衣
マオマオちゃん:日高里菜
ルルン:中原麻衣
ギルガ:千本木彩花
バニラ・ペシュッツ:富田美憂
カナッジ:福島潤
ルーシュ・ブリタン:小野大輔
ジモチ:大塚芳忠
魔王:玄田哲章

 

 

第12話スタッフ

脚本:筆安一幸
絵コンテ:浅井義之
演出:金森陽子

総作画監督:河野敏弥、加藤けえ、迫江沙羅、小美野雅彦
作画監督:夏木洋、近藤明也圭、大野勉、山内大輔、加藤祐子佐々木貴宏、酒井愛理、新井博慧、いのうえりか、柴田勝紀、山本もも、村木智彦、山中正博、白幡裕二、黄薇霓、中村咲智、渡辺千尋、牧原加奈、日高真由美、滝山真哲、藤森蒼、片出健太
料理作画監督:田村恭穂

 

 

メインスタッフ

原作:春原ロビンソン、ひらけい
監督:金森陽子
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:河野敏弥、古橋聡
サブキャラクターデザイン:滝山真哲、住本悦子
衣装デザイン:住本悦子、土佐岡加奈、山合沙良、酒井愛理
総作画監督:河野敏弥、迫江沙羅
料理・プロップデザイン:田村恭穂
色彩設計:今野成美
美術監督・美術設定:宮本実生
撮影監督:長谷川麻美
編集:坂本久美子
音響監督:明田川仁
音響効果:安藤由衣
音楽:横山克
音楽プロデューサー:大隅啓良
音楽ディレクター:染谷理沙、梅香扶
音楽制作:小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント
プロデューサー:中島直人、水谷圭、清原愛一朗、大矢陽久、植木達也、神田亮太、黒田健史、松村尚、大和田智之
アニメーションプロデューサー:向峠和喜
アニメーション制作:PINE JAM
製作:国王軍第三騎士団

 

企画:盛武源、山崎健詞、今成一裕、古澤圭亮、長畑克也、弓矢政法、佐藤真紀、竹内伸幸、田﨑勝也、向峠和喜
原作協力:「少年ジャンプ+」編集部、細野修平、中路靖二郎、赤賀映、根岸菜緒
企画協力:林辰朗、村井佑梨羽
アシスタントプロデューサー:沼越有加、並木智誠、團りな、伊藤宗人、柿沢宏、坂本悠、岩崎沙耶花、穂坂崇徳、吉野彩香、鈴木杏奈、岡﨑優、多田祐一

制作デスク:安倍伸
設定制作:奈良牧人

『グレムリン2 新・種・誕・生』感想

グレムリン2 新・種・誕・生』
原題:"Gremlins 2: The New Batch"
製作年:1990年
製作国:アメリカ合衆国
公開日:1990年6月15日

 

 

作品について

ジョー・ダンテ監督。

チャールズ・S・ハース脚本。ジョー・ダンテ監督とは『マチネー』(1993)で再び組んだ。

クリス・コロンバス原作。

マイケル・フィネル プロデューサー。

スティーヴン・スピルバーグフランク・マーシャルキャスリーン・ケネディ エグゼクティブプロデューサー。

コメディー・ホラー映画。

ジョー・ダンテ監督『グレムリン』(1984)の続編。

films.hatenablog.com

 

 

Amazon

 

 

感想

おもしろい。第1作での住宅街での惨劇から一転して、第2作では大都会での惨劇が描かれる。ジョー・ダンテ監督の特徴である悪趣味な世界に、様々なパロディーや風刺が織り込まれている。ストーリーや演出がカートゥーンっぽい。

第1作の大ヒット直後、ジョー・ダンテ監督はワーナー・ブラザースから続編を依頼されたが、やりきったからと断った。その後、どうしてもと頼み込まれて続編を製作した。ジョー・ダンテ監督は自由に作る権限をもらったらしい。それでこれが作れるのだからすごい。

不動産王ダニエル・クランプはドナルド・トランプが元ネタ。当時のドナルド・トランプは、1970年代後半から1980年代にかけてビジネスで大成功したが、1990年代に入ると巨額の負債で倒産が相次いだ。「君はクビだ!」("You're fired!")という決め台詞で有名なリアリティーショー『アプレンティス』には2004年から2015年まで出演していた。まさかトランプが大統領になるとは誰も思わなかっただろうね。

グレムリンのパーティーシーンで、ジョージ・ガーシュウィン作曲、ファーディ・グローフェ編曲の『ラプソディ・イン・ブルー』と、ヨハン・ゼバスティアン・バッハ作曲 トッカータとフーガ ニ短調トッカータ冒頭が流れた。他のシーンでは、J.S.バッハ作曲、アウグスト・ウィルヘルミ編曲の「G線上のアリア」や、リヒャルト・ワーグナー作曲のオペラ『ローエングリン』より「婚礼の合唱」が使われていた。

バッグス・バニーダフィー・ダックのアニメーションは、チャック・ジョーンズによる新作。『ルーニー・テューンズ』は2023年までワーナー・マイカル・シネマズの内装や上映前の映像などにも使われていた。

 

 

franchise

続編(第3作)に関して、クリス・コロンバス監督が脚本を書き、開発はしているものの、正式に製作許可が出ていない。

テレビアニメーションシリーズ "Gremlins: Secrets of the Mogwai" が2023年5月23日に Max で配信された。ショーランナーは Tze Chunスティーヴン・スピルバーグ エグゼクティブプロデューサー。Amblin Television と Warner Bros. Animation が製作。シーズン2も製作決定。

 

 

キャスト

ビリー・ペルツァー:ザック・ギャリガン(関俊彦)
ケイト・ベリンジャー:フィービー・ケイツ(玉川紗己子)
ダニエル・クランプ:ジョン・グローヴァー;山寺宏一野沢那智
グランパ・フレッド:ロバート・プロスキー;宮内幸平辻村真人
フォースター:ロバート・ピカード大塚明夫石塚運昇
カッシング・カテーテル博士:クリストファー・リー(大木民夫)
マーラ・ブラッドストーン:ハヴィランド・モリス;勝生真沙子小山茉美
マレー・ファッターマン:ディック・ミラー(西川幾雄)
シェイラ・ファッターマン:ジャッキー・ジョセフ;さとうあい寺内よりえ
ミスター・カツジ:ゲディ・ワタナベ(梅津秀行)
ミスター・ウィン:ケイ・ルーク(石井敏郎)
マイクロウェーブ・マージ:キャスリーン・フリーマン
マーティン:ドン・スタントン;龍田直樹増岡弘
ルイス:ダン・スタントン;玄田哲章掛川裕彦
アレックス:ジェイソン・プレソン
母親:ベリンダ・バラスキ
消防総監:ジョン・カポダイス
ウォリー:ショーン・ネルソン(大塚芳忠)
劇場支配人:ポール・バーテル(広瀬正志)
映写技師:ケネス・トビー
ペギー:ジュリア・スウィーニー(ならはしみき)
キャスパー:チャールズ・S・ハース
ヨーグルト店の客:パトリカ・ダーボ;坂本千夏、不明
ヨーグルト店の客:ジェリー・ゴールドスミス(石井敏郎)
清掃員:ジョン・アスティン(広瀬正志)
警備員:リック・ダコマン(掛川裕彦)
クビにされる従業員:ヘンリー・ギブソン
テレビ演出家:ジョー・ダンテ
郵便配達人:レイモンド・クルス(塩沢兼人)
SWATチームリーダー:ディーン・ノリス
消防員:イザイア・ウィットロック・Jr.
ジョン・ランボーシルヴェスター・スタローン(玄田哲章)
レオナルド・モルティン(本人役):レオナルド・モルティン;島香裕、不明
ハルク・ホーガン(本人役):ハルク・ホーガン(飯塚昭三)
ジョン・ウェイン:不明;兼本新吾、登場シーンカット

ギズモ(モグワイ):ホーウィー・マンデル(滝沢久美子)
ブレイン:トニー・ランドール(緒方賢一)
モホーク:フランク・ウェルカー;龍田直樹長島雄一
レニー:マーク・ドッドソン;吹替なし
ジョージ:マーク・ドッドソン
ダフィー:マーク・ドッドソン;龍田直樹増岡弘
ガール:不明;向井真理子川浪葉子
グレムリン:フランク・ウェルカー / カーク・サッチャー / マーク・ドッドソン / ジョー・ダンテ / ザック・ギャリガン / マイケル・シーハン;梅津秀行/龍田直樹/広瀬正志梅津秀行/長島雄一/広瀬正志
アナウンス:ニール・ロス;江原正士大塚芳忠
バッグス・バニー:ジェフ・バーグマン;富山敬、登場シーンカット
ダフィー・ダック:ジェフ・バーグマン;江原正士、登場シーンカット
ポーキー・ピッグ:ジェフ・バーグマン;兼本新吾、登場シーンカット

 

ソフト版
その他:江森浩子、松岡洋子秋元羊介

テレビ朝日
その他:田原アルノ、江森浩子、秋元羊介竹口安芸子、小島敏彦、亀井芳子沢海陽子松岡洋子

 

ソフト版
演出:山田悦司
翻訳:古田由紀子
録音:山下裕康(プロセンスタジオ)
効果:小川勝男 
プロデューサー:小川政弘(ワーナー・ホーム・ビデオ)
日本語版制作:ワーナー・ホーム・ビデオ、プロセンスタジオ
https://fukikaemaniax.web.fc2.com/vhs-dvd/02-g.html#33

テレビ朝日
演出:福永莞爾
翻訳:武満真樹
調整:山田太平
効果:リレーション
制作:ムービーテレビジョン
解説:淀川長治
テレビ朝日プロデューサー:福吉健
https://fukikaemaniax.web.fc2.com/tv-roadshow/02-c.html#68
初回放送:1994年4月17日『日曜洋画劇場』(21:02-23:02)

 

字幕翻訳:菊地浩司

 

 

スタッフ

監督:ジョー・ダンテ
脚本:チャーリー・ハース(チャールズ・S・ハース)
原作(キャラクター創造):クリス・コロンバス
製作:マイケル・フィネル
製作総指揮:スティーヴン・スピルバーグフランク・マーシャルキャスリーン・ケネディ
撮影監督:ジョン・ホラ
プロダクションデザイン:ジェームズ・スペンサー
衣装デザイン:ロザンナノートン
編集:ケント・ベイダ
音楽:ジェリー・ゴールドスミス
共同プロデューサー:リック・ベイカー
製作会社:アンブリン・エンターテインメント
配給:ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ

 

Production Designer: James Spencer
Art Director: Joe Lucky
Art Director (NY): Rick Butler
Set Decorator: John Anderson
Costume Designer: Rosanna Norton

Make-up Artist: Michael Germain
Make-up Artist (NY): John Alese

Special Effects Supervisor: Ken Pepiot
Gremlin/Mogwai Effects Supervisor: Rick Baker
Miniatures Provided by Stetson Visual Services

Special Visual Effects Supervisor: Dennis Michelson
Special Visual Effects Director of Photography: Bill Neil
Special Visual Effects Animation: Visual Concept Engineering (VCE Inc.)
Special Visual Effects Animation Supervisor: Kevin Kutchaver
Process Coordinator: William Hansard Sr.
Matte Painting Effects: Matte World Digital

Bugs Bunny/Daffy Duck Animation: Chuck Jones
Stop Motion Animation: Doug Beswick Productions

Music: Jerry Goldsmith
Source Music/Music Director: Alexander Courage
Original Cartoon Music/Music Director: Fred Steiner
Orchestrations: Arthur Morton
Music Editor: Kenneth Hall

Production Sound: Ben King, Douglas Vaughan
Re-recording Mixers: Robert J. Litt, Elliot Tyson, Rick Kline
Sound Editors: Michael J. Benavente, Warren Hamilton Jr., George Simpson, Teresa Eckton
Sound Effects: Mark Mangini, David Stone
ADR Editor: Stephen Purvis
Foley Editors: Christopher Flick, Solange Schwalbe Boisseau
Foley by Taj Soundworks

Stunt Coordinator: Mike Mcgaughy

Co-Producer: Rick Baker
Production Associate: Betty Moos
Unit Production Manager: Phil Rawlins
Unit Production Manager (NY): Lee Haas
Location Manager (NY): Cathy Haft
2nd Unit Director: James Spencer
Assistant Directors: Victor Hsu, Scott Senechal
Assistant Director (NY): Joseph Burns