『SPY×FAMILY』Season 2 第28話「任務と家族」「華麗なるボンドマン」
OMAKE1「子ども心Ⅰ」
OMAKE2「子ども心Ⅱ」
OMAKE3「目覚まし」
作品について
遠藤達哉さんの漫画が原作。
感想
おもしろい。
電気のスイッチやコンセントに盗聴器を仕込むのはよくある。
劇中劇『スパイ・ウォーズ』。題名の元ネタは言わずと知れた『スター・ウォーズ』。歴史が浅いため神話がないアメリカで、ジョージ・ルーカスが生み出した現代の神話。だからアメリカで大成功している。
演出
フランクリン・パーキンがカメラで撮影するたびにレンズの絞りが閉まる。
保安局員の姿を見つけて後ずさるフランクリンの顔に、窓枠の影で十字架が落ちている。イエス・キリストは磔刑に処された。
劇中劇『スパイ・ウォーズ』は色収差でにじませる。
爆発がどくろの形。
おまけは絵画風の撮影処理。
スノードロップ
神戸市にあるアニメ制作会社のスノードロップが制作協力(グロス請け)。とても優秀なグロス会社。
『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』
— 株式会社 スノードロップ (@snowdrop_anime) 2023年10月21日
MISSION:28はスノードロップが制作協力として担当しました!
ユーリ、そしてボンドマンがメインのいつもとはちょっと違うSPY×FAMILYです
よろしくお願いします✨
【スタッフ】
絵コンテ・演出:境 隼人
作画監督:松林 志穂美
#SPY_FAMILY https://t.co/8tRsQhiXM2
絵コンテ・演出・原画の境隼人さんはスノードロップ所属の演出家・アニメーター。
spy#28 コンテ、演出とワンシーンだけ原画しました👀
— さかいはやと🎋 (@smgnhaya) 2023年10月21日
楽しんで頂けてたらいいな
スノードロップの詳細は別の記事に書いた。
『やがて君になる』第7話の制作協力をスノードロップが。スノードロップのグロス回はいつも良い。日下部智津子さんコンテ、境隼人さん演出。中野友貴さん日下部智津子さん作画監督。 #やがて君になる https://t.co/zqMlBKjkc1
— なお (@naotie) 2018年11月15日
やがて君になる 第7話:表情をあまり見せない構図の積み重ねが良い。その代わり手や身体の芝居で語る。燈子をずっと見ている沙弥香。燈子のことは何でも知っている。燈子と沙弥香を生徒会室内から窓枠で区切る。こよみがバッグを置くカットや燈子が立ち去るカットでinvisible cut。 #やがて君になる
— なお (@naotie) 2018年11月16日
やがて君になる 第7話:侑と仲良くしているのは生徒会の女子だからと燈子の言葉を聞いて、手を引く沙弥香。アイキャッチに変わってから箱崎先生の「おやすみ」が良い。「いいわよ、堂島君」。ソファーで膝を抱える芝居が良い。沙弥香が足を組み替えるカットを挿入。 #やがて君になる
— なお (@naotie) 2018年11月16日
キャスト
ロイド・フォージャー:江口拓也
ヨル・フォージャー:早見沙織
アーニャ・フォージャー:種﨑敦美
ボンド・フォージャー:松田健一郎
フランキー・フランクリン:吉野裕行
ユーリ・ブライア:小野賢章、熊谷海麗(幼少期)
シルヴィア・シャーウッド:甲斐田裕子
フィオナ・フロスト:佐倉綾音
ヘンリー・ヘンダーソン:山路和弘
<ガーデン>店長:諏訪部順一
WISE局長:大塚明夫
ナレーション:松田健一郎
カミラ:庄司宇芽香
ミリー:石見舞菜香
シャロン:熊谷海麗
ドミニク:梶川翔平
ダミアン・デズモンド:藤原夏海
ベッキー・ブラックベル:加藤英美里
エミール・エルマン:佐藤はな
ユーイン・エッジバーグ:岡村明香
マードック・スワン:浦山迅
ビル・ワトキンス:安元洋貴
ドノバン・デズモンド:土師孝也
デミトリアス・デズモンド:市川蒼
ジョージ・グルーマン:堀江瞬
マーサ:津田匠子
ベッキーの父:左座翔丸
イーデン校学長:多田野曜平
イーデン校教師:後藤ヒロキ
仕立て屋店主:竹内恵美子
第28話スタッフ
脚本:大河内一楼、久尾歩
絵コンテ・演出:境隼人
制作協力:スノードロップ
メインスタッフ
原作:遠藤達哉
監督:古橋一浩、原田孝宏
シリーズ構成:大河内一楼
副シリーズ構成:谷村大四郎、久尾歩
キャラクターデザイン・総作画監督:嶋田和晃
色彩設計:原恭子
美術設定:塩澤良憲、スタジオイースター
美術監督:臼井みなみ
3DCG監督:宮地克明
撮影監督:佐久間悠也
編集:齋藤朱里
音響監督:はたしょう二
音響効果:出雲範子
音楽:宮崎誠、睦月周平
音楽プロデュース:(K)NoW_NAME
音楽プロデューサー:小林健樹
音楽ディレクター:佐藤優
チーフプロデューサー:高橋敦司、武井克弘、林辰朗
プロデューサー:津村美玲、齋藤雅哉、斉藤壮一郎、山内未來、福島祐一、中武哲也、山守貴子
原作編集担当プロデューサー:林士平
アニメーションプロデューサー:伊藤泰斗、林加都恵、山中一樹
制作:WIT STUDIO×CloverWorks
製作:SPY×FAMILY製作委員会
製作:大田圭二、瓶子吉久、丸茂礼、和田丈嗣、清水暁、佐藤龍伸
エグゼクティブプロデューサー:山中一孝、藤尾明史
企画協力:「少年ジャンプ+」編集部、細野修平、内田聡司