『星の王子 ニューヨークへ行く』
原題:"Coming to America"
製作年:1988年
製作国:アメリカ合衆国
公開日:1988年6月29日
作品について
ジョン・ランディス監督。
ロマンティック・コメディ映画。
続編である、クレイグ・ブリュワー監督『星の王子ニューヨークへ行く2』(2021) が Amazon Prime Video で配信されている。
1989年にスピンオフのシットコム・テレビシリーズのパイロット版が製作されたが、最終的にテレビシリーズの企画は没になった。ただパイロット版は1989年7月4日にCBSで放送された。
アキーム国王の弟であるタリク王子は無責任で、国王の指示でアメリカの大学に通うことになるが、9日間で我慢できなくなる。ニューヨークで生活するため、大家が経営するダイナーでオーハと一緒に働き始める。
ポール・ベイツがオーハを再び演じた。
エディ・マーフィがエグゼクティブプロデューサーを務めた。Tony Singletary 監督、Ken Hecht 脚本。
Amazon
感想
昔観たけれど、あまりおもしろいと感じなかった。今回もあまりおもしろいと思わなかった。この種のコメディは、好みではないのだろう。
キャスト
アキーム王子 / ランディ・ワトソン / ソール / クラレンス:エディ・マーフィ;谷口節、下條アトム、山寺宏一
セミ / ブラウン牧師 / モーリス / とてつもなく不細工な女:アーセニオ・ホール;山寺宏一、安原義人、清水明彦
リサ・マクドゥーウェル:シャーリー・ヘドリー;鵜飼るみ子、小山茉美、田中敦子
ジョフィ・ジャファ王:ジェームズ・アール・ジョーンズ;藤本譲、小林修、内海賢二
オーレオン王妃:マッジ・シンクレア;片岡富枝、北村昌子、一城みゆ希
ダリル・ジェンクス:エリク・ラ・サル;石塚運昇、牛山茂、大塚明夫
クレオ・マクドゥーウェル:ジョン・エイモス;加藤精三、穂積隆信、大塚周夫
パトリス・マクドゥーウェル:アリソン・ディーン;伊倉一恵、佐々木優子、亀井芳子
オーハ:ポール・ベイツ;亀山助清、安西正弘、茶風林
イマニ・イジ:ヴァネッサ・ベル;吉田美保、佐々木優子、冬馬由美
家主:フランキー・フェイソン;小関一、渡部猛、松尾銀三
バーガーショップの強盗:サミュエル・L・ジャクソン;荒川太郎、小室正幸、大川透
スイーツ:クリント・スミス;山寺宏一、緒方賢一、稲葉実
モーリス:ルーイ・アンダーソン;荒川太郎、桜井敏治、桜井敏治
バスケットボール会場の売り子:ヴォンディ・カーティス=ホール;小室正幸、?、?
路上の強盗:ルーベン・サンチャゴ=ハドソン;荒川太郎、小室正幸、?
床屋の客の少年:キューバ・グッディング・Jr.;台詞なし、台詞なし、台詞なし
ソフト版
その他:大山高男 / 菅原淳一 / 滝沢ロコ / 加藤正之 / 神代知衣 / 秋元羊介 / 秋元千賀子
フジテレビ版
その他:池田勝 / 青木和代 / 滝沢久美子 / 村松康雄 / 伊井篤史 / 島田敏 / 広瀬正志 / 火野カチコ
日本テレビ版
その他:宝亀克寿 / 水原リン / 小野美幸 / 山下亜美 / すずき紀子
ソフト版
演出:小山悟
翻訳:島伸三
制作:東北新社
フジテレビ版
演出:河村常平
翻訳:島伸三
制作:東北新社
初回放送1991年10月12日『ゴールデン洋画劇場』※正味約107分
日本テレビ版
演出:木村絵理子
翻訳:島伸三
制作:東北新社
初回放送1999年3月5日『金曜ロードショー』
スタッフ
監督:ジョン・ランディス
脚本:デビッド・シェフィールド & バリー・W・ブラウスティン
原案:エディ・マーフィ
製作:ジョージ・フォルシー・Jr.、ロバート・D・ウォッチス
製作総指揮:マーク・リップスキイ、レスリー・ベルツバーグ
撮影監督:ウディ・オーメンズ
編集:マルコム・キャンベル、ジョージ・フォルシー・Jr.
音楽:ナイル・ロジャース
アソシエイトプロデューサー:David Sosna
製作会社:エディ・マーフィ・プロダクションズ
配給:パラマウント映画
配給(日本):UIP (United International Pictures)
プロダクションデザイン:Richard Macdonald
美術監督:Richard B. Lewis (Los Angeles), Danny Rogers, Christopher Nowak (uncredited)
セットデコレーション:Cheryal Kearney, Dan von Blomberg
衣装デザイン:Deborah Nadoolman
casting director: Jackie Burch
special makeup by Rick Baker
head makeup artist: Bernadine M. Anderson (Los Angeles)
unit production managers: Michael Tadross (Los Angeles), William Watkins (New York)
first assistant director: David Sosna
second assistant director: Richard Patrick
sound mixers: William B. Kaplan (Los Angeles), James Sabat (New York)
supervising sound editors: Richard C. Franklin Jr., Paul Timothy Carden
supervising ADR editor: James Beshears
re-recording mixers: Larry Stensvold, William Gazecki Thiederman
special effects supervisor: Dan Cangemi (Los Angeles)
special visual effects by Syd Dutton, Bill Taylor
choreographer: Paula Abdul