映画の後には紅茶とお菓子を

百合とアニメと映画の感想

『河童のクゥと夏休み』感想

河童のクゥと夏休み
製作年:2007年
製作国:日本
公開日:2007年7月28日

 

 

作品について

原恵一監督・脚本。

木暮正夫さんの児童文学『かっぱ大さわぎ』(1978)と『かっぱびっくり旅』(1980)が原作。原恵一監督の方針で、木暮正夫さんの許可のもと大幅に脚色している。

ファンタジー・アドベンチャー・ドラマ映画。

www.shochiku.co.jp

www.aniplex.co.jp

 

末吉裕一郎さんがキャラクターデザイン・作画監督。2001年以降の『クレヨンしんちゃん』映画シリーズのキャラクターデザインで知られる。

シンエイ動画がアニメーション制作。

 

 

Amazon

 

 

 

感想

おもしろい。いい映画。ひと夏の思い出。

日本人が『E.T.』を制作したらこうなるのかなという映画。スティーヴン・スピルバーグ監督・製作、メリッサ・マシスン脚本、キャスリーン・ケネディ製作。

films.hatenablog.com

政府機関や大学や研究所が謎の生物を捕獲し研究する描写はない。

 

原恵一監督は『河童のクゥと夏休み』(2007)、『カラフル』(2010)、『かがみの孤城』(2022)の3作品とも、いじめを題材の1つにしている。主人公あるいはメインキャラクターがいじめを受けている。

films.hatenablog.com

movies.shochiku.co.jp

原恵一監督作品には露悪的な側面がある。意図的な脚本・演出なのだろう。

『カラフル』と違い、上原家が幸せな家族なのが救い。だからクゥを受け入れた。

 

清水さんはクゥの父親を斬り殺した武士の子孫という設定だけど、クゥに好意的で、クゥが父親の腕のミイラを持って逃げだした後、ミイラを手放すとテレビで発言したらしい。ただ、そのシーンは劇場公開版でも特別版でもカットされており、完全生産限定版コレクターズBOXの特典DVDでしか観ることができないようだ。

まあその発言が描かれていなくても、その後の描写でクゥが父親の形見を貰えたことを推測できるようになっている。

 

柳田國男の『遠野物語』。

岩手県遠野市の川でクゥや康一が泳ぐシーンで、水面や水中のエフェクトが2007年のアニメ映画とは思えないほど2010年代的。撮影処理でVFXをかける。『河童のクゥと夏休み』は多くのシーンで撮影処理で盛っていないのに。

原恵一監督によると、水の表現はCGIで制作した。

www.style.fm

 

作画監督1人。

原画36人。第二原画を分けていない。つまり原画マン全員が担当カットのレイアウトと原画を描いた。

原画マンは、今では監督、演出家、キャラクターデザイン、総作画監督を務めている人たちが大勢いる。

末吉裕一郎さんによると、相撲シーンは鍋田香代子さんの原画。そのあたりをM.S.C所属の女性アニメーターたちが描いていたと。鍋田香代子さん、関口可奈味さん、石井百合子さん、宮脇千鶴さんたちかな。

www.style.fm

関口可奈味さん、石井百合子さん、鍋田香代子さんはP.A.WORKS作品の常連。3人が一緒に参加していた作品だと、安藤真裕監督、P.A.WORKS制作『劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME』(2013)とか。関口可奈味さんと石井百合子さんはP.A.WORKSの看板キャラクターデザイナーなので、『花咲くいろは』シリーズ以降は別々の制作ラインで動くようになった。

films.hatenablog.com

宮脇千鶴さんはその後『銀魂』シリーズを監督。2022年秋番『後宮の烏』の監督。

films.hatenablog.com

 

電通の製作プロデューサー杉山豊さんとシンエイ動画のプロデューサー茂木仁史さんの2人で進めていたのかな。

多くの製作委員会方式のアニメでは、幹事プロデューサーと元請け制作会社のプロデューサーが中心になって進める。他出資企業のプロデューサーたちは、様々な業務があるので、アニメ制作現場にずっと張り付くことはあまりない。基本的に主要な会議にだけ出席する。

製作委員会出資企業の担当者全員がプロデューサーとして、責任者全員が「企画」「製作」として名前を連ねる諸作品と違う。各社の責任者はエンディングでエグゼクティブプロデューサーとして、担当者は製作委員会や委員会サポートとしてクレジットされている。

 

 

キャスト

クゥ - 冨澤風斗
上原康一 - 横川貴大
上原保雄 - 田中直樹(ココリコ)
上原友佳里 - 西田尚美
上原瞳 - 松元環季
オッサン - 安原義人
クゥの父親 - なぎら健壱
菊池紗代子 - 植松夏希
武士 - 羽佐間道夫
名主 - 藤本譲
清水 - 羽佐間道夫
トシオ - 富田耕生
食堂のおばさん - 一城みゆ希
宿の主人 - 岩田安生
宿の客(夫) - 稲葉実
宿の客(妻) - 定岡小百合
座敷童子 - 井上里
電車内のおばさん - 西川宏美
新花巻駅アナウンス - 瀬那歩美
タクシー運転手 - 平野正人
河童淵の観光客 - 瀧本富士子
雑誌記者 - 成田剣
カメラマン - 木村雅史
コメンテーター - 大川透
アナウンサー - 太田真一郎
出版社の男 - 田中一成
アイドル - ゆかな
レポーター - 新千恵子
警官 - 北村允志
AD - 河野裕
プロデューサー - 納谷六朗
ディレクター - 玄田哲章
社長 - 郷里大輔
部長 - 佐々木敏
司会者 / テレビドラマの男優 / コンビニの店員 - 藤原啓治
女子アナ / テレビドラマの女優 / 小さな頃の康一 - 矢島晶子
東京タワーの職員 - 優希比呂
レポーター - 子安武人
カラス1 - 阪口大助
カラス2 - 大西健晴
警備員1 - 川中子雅人
警備員2 - 山中真尋
プールの先生 / テレビの声 - 島香裕
遠野駅アナウンス - 中村千絵
あやなの母 - 永島由子
あやな - 宮本侑芽
康一のクラスメイト - 安達直人、松岡和暉、吉武怜朗、村上想太、池田恭祐、日高里菜、吉原沙希、枚田菜々子
オッサンの前の飼い主 - 滝原祐太
キジムナー - ゴリ(ガレッジセール)

 

 

スタッフ

原作:木暮正夫
監督:原恵一
脚本:原恵一
キャラクターデザイン・作画監督:末吉裕一郎
色彩設計:野中幸子
美術監督:中村隆
撮影監督:箭内光一
CG監督:つつみのりゆき
編集:小島俊彦
音響監督:大熊昭
音響効果:倉橋静男
音楽:若草恵
製作プロデューサー:杉山豊
プロデューサー:茂木仁史
アニメーション制作:シンエイ動画
製作:「河童のクゥと夏休み」製作委員会(シンエイ動画、松竹、電通電通テックソニー・ミュージックエンタテインメント、スカパー・ウェルシンク、三井物産テレビ朝日)
配給:松竹

 

脚本・絵コンテ・演出 原恵一

演出助手 石田暢

作画監督 末吉裕一郎

原画
 末吉裕一郎 大塚正実
 林静香 辻繁人
 長谷川哲也 佐藤雅弘
 平川哲生 柳田幸平
 石川貴正 針金屋英郎
 関口可奈味 鍋田香代子
 宮脇千鶴 石井百合子
 加来哲郎 杉野佐秩子
 霜山朋久 浦上貴之
 阿部伸司 大城勝
 松山正彦 赤田信人
 植村淳 牧原亮太郎
 谷口淳一郎 茶谷与志雄
 松本昌子 大隈孝治(大隈孝晴)
 重本雅博 増田敏彦
 住本悦子 柴山智隆
 佐藤陽子 石川雅一
 飯野利明 千島知明

動画検査 桜沢裕美
動画検査補 吉田浩美

動画
 スタジオ九魔
  長谷部ひとみ 望月美幸 平野彩希子
  五十嵐直子 佐藤正博 SOMSAK MAHAMONGKOL
  DENPREECHAR PACHAROEN CHANAPIWAT SAKSRI TARAPONG TUMMARATCHAI
  SURASUK PAPUHIT ANURAK YADEE THIDARAT BANGYEEKLUN
  WANDEE VUITTHASARN PISARACHUSUTTISKUL PONGPHAN KLINSUKHON
  ANUPONG PANSING PRASERTSAK MANEECHOT AEKARACH WINGVIMAN
  WORAWAT PURISUTTIROM COMKRICH WONG WIKANDA KLYLUK
  ATIWAT SUKPONG WACHIRA MUADKHUANKHAN SUJIN BUASEE
  ANOCHA PITIMON SANTI TARANGAM KUAKOOL CHEVAPONG

 オープロダクション
  宇多美保子 國安真一 津久井
  藤原よしえ 平岩聡 高野麻実
  小須田ひろみ 田中陽子 関原美奈子
  大村将司 辻仁子

 じゃんぐるじむ
  妻藤一治 西村美幸 新井左紀子
  橋本里美 門田明与 小西富洋
  新村杏子 八木綾乃 中村真由美
  松田晃司 中村直人

 たくらんけ
  小沢理彦 関戸良恵 伊藤かおり
  阿曽仁美

 スタジオキャッツ
  祭尚利 林進忠 鈴木勇士
  矢部裕之

 アクシス&キャッツ
  HO THUY HUYNH KIM CHAU HUYNH NHU MINH
  LAM THUY NHAT LINH LE NGUYEN QUYNH NHU LIEN NGUYEN THANH
  LUC NGUYEN HAI DANG NGO KIM THUY NGUYEN DUY VI
  NGUYEN THI MAI NGUYEN THI CAM LY NGUYEN THI NAM THAO
  NGUYEN VAN THONG NGUYEN VIET PHUONG PHAM LE AN THIEN LONG

 T.A.R.O. 奥本静香
 原佳寿美 武口つるみ

色彩設計 野中幸子

仕上げ管理 三宅敏博
セル検 今泉ひろみ

仕上げ
 ライトフット
  松浦友紀 吉村恵子 竹之内咲子
  光井朋夏 渡辺桂子 守屋理恵
  井口美香 黒木智子 玉木千春
  濱田みゆき 澤田清香 渡辺美穂
  山崎大輔 石塚一規 井上喜代美
  土方博子 西村貞子 北本令子
  永井かおり 大金紀子 吉田秀子
  島田三枝子 八角ミト 見上美津子

 STUDIO CATS
  鈴木克徳 小田桐しず 茅野由里
  槙田千穂 福永淑子  松田文子
  佐藤丈志 小林とみ子 遠藤登志子

 スタジオタージ
  土屋透治 あかほりくみこ(赤堀久美子) 宮原奈緒
  細川和美 伊藤俊幸 南龍介
  店崎小百合 小柳寿志  板山琴美
  小笠原彩恵 早川佳見  畑中章行
  鈴木さゆり 猪原奈都子 うすいこうぢ(笛吹康二)

 スタジオロビン
  前牟田千代子 桑原和雄 山崎安紀
  鈴木暁子 星野美矢子 河原ひろみ
  谷戸栄里子 小金保奈美 神戸久美
  仲恵子

美術監督 中村隆

背景
 スタジオユニ
  高橋佐知 三原伸明 楠元祐也
  榊枝利行 河合伸治 石黒恵美子
  岡部真由美 越膳滝美 古賀徹
  村上良子 中島美枝子 久保季美子
  根本洋行 新井由華 古橋真佐子
  池田玲子 松本吉勝 川元由香
  福本剛 阿部とし子 張正鎬
  田仙鶴 李容相 金慶淑
  韓成淑 催尾仙 孫叔季

撮影監督 箭内光一

撮影管理 加藤祐一

撮影
 ライトフット
  角野弘明 河合有紀子 開陽子(ひらきようこ)
  熊井裕士 大﨑由紀子 白井翼
  牧野真人

 サザンクロス
  神山茂男 阿部照男 伏見真一
  佐藤賢伸 佐藤伸也

特殊効果
 遠藤剛彦 山中彰

CG監督 つつみのりゆき(堤規至)

CGエフェクト 松山正彦

編集 小島俊彦

編集
 岡安プロモーション
  三宅圭貴
  中葉由美子 村井秀明 藤本理子

機材・データ管理 柏原健二

現像 東京現像所
タイミング 井出義雄
HD編集 山本洋平 金沢佳明 金高明宏
ラボ・マネージメント 加藤善仁

音響制作 AUDIO PLANNING U*8
制作デスク 原田絢子
録音スタジオ APU MEGURO STUDIO
ミキサー 大城久典
アシスタント・ミキサー 内山敬章

音響効果 サウンドボックス
効果 倉橋静男
効果助手 武藤晶子

音楽制作 イマジン 斉藤裕二 鈴木啓之
レコーディングエンジニア 吉田俊之

Dolby Digital Surround EX
ドルビーフィルム・コンサルタント
 河東努
 森幹生
 コンチネンタルファーイースト(株)

デジタル光学録音 西尾舞

題字 武田双雲

主題歌
「夏のしずく」
作詞 山本成美
作曲・編曲 朝本浩文
歌 大山百合香

挿入歌
「座敷わらしの子守唄」
作詞 西舘好子
作曲 原荘介
歌 井上里

「雨乞いの唄」
作詞・作曲 原恵一
編曲 若草恵
歌 冨澤風斗

「星めぐりの唄」
作曲 宮沢賢治
編曲 若草恵

キャスティング協力
 ケルネプランニング
  野上祥子 菊池由美

特別協力 日本子守唄協会

協力
 東日本旅客鉄道株式会社 西武鉄道株式会社
 NPO法人 日本教育再興連盟 社団法人 日本河川協会
 財団法人 河川環境管理財団 子どもの水辺サポートセンター

後援
 岩手県 遠野市 東久留米市

支援
 文化庁

 文部科学省 特別選定作品 日本PTA全国協議会 特別推薦作品

配給
 松竹

配給
 緒方基男 田島卓

宣伝 松倉浩二 田代暁久

宣伝プロデューサー 片岡佑輔

劇場宣伝 山田みかる 星野将隆

タイアップ 細内重夫 並木明子

WEB 野水能之

パブリシティ 平田淳一郎(マンハッタンビープル)

エグゼクティブプロデューサー
 加藤良雄 松本輝
 秋山創一 庄野久
 北川直樹 渡辺純一
 大泉克彦 亀山慶二

製作委員会
 シンエイ動画
  別紙博行 宮澤英太郎
 松竹
  北川淳一 吉田剛 岩崎善浩 秦麻衣子
 電通
  中村理一郎 林朋夫 東山敦 兵頭秀樹
 電通テック
  武藤博昭 磯和道嗣 三浦啓一
 ソニー・ミュージックエンタテインメント
  篠原廣人 佐野弘明 田村真弓
 スカパー・ウェルシンク
  上木則安 土屋健 稗田晋
 三井物産
  森内譲 夏目卓也
 テレビ朝日
  梅澤道彦 杉山登 岡田真由子

委員会サポート
 吉村行夫 岡田達也 石川剛 溝淵絢
 小金山貴弘 内藤真季子
 池田章 雨宮有三郎
 荒井恒一 畑田伸二 鈴木昇

制作デスク 長南佳志
制作進行 鈴木洋介 永田雄一 鈴木健一
制作事務 杉野友紀

製作プロデューサー 杉山豊

プロデューサー 茂木仁史

製作
 シンエイ動画
 松竹
 電通
 ソニー・ミュージックエンタテインメント
 スカパー・ウェルシンク
 三井物産
 テレビ朝日

監督 原恵一