映画の後には紅茶とお菓子を

百合とアニメと映画の感想

『処刑少女の生きる道』第10話感想

『処刑少女の生きる道(バージンロード)』第10話「迷い人の娘」

 

 

作品について

佐藤真登さんのライトノベルが原作。

 

virgin-road.com

 

 

感想

おもしろい。

アカリを助けに来たメノウがかっこいい。

 

迷い人は純粋概念を使うほど記憶を失う。

フレアがマノンのお母さんを殺したのは仕事だからだけど、子どもの目の前で処刑するのは酷い。

マノンは歪んで育ってしまった。お母さんとは違い能力がないので人災(ヒューマン・エラー)にはなりえないと否定され、フォースからも蔑まれ。自立した存在になりたいと渇望していた。

リドリー・スコット監督『エイリアン』(1979)のチェストバスターみたい。

パンデモニウムは何度でも生まれ変わる。

パンデモニウムのカーテシー。

パンデモニウムは映画好きだから、映画がインスピレーション。サム・ライミ監督とか。

 

桜美かつしさんが絵コンテ・演出の両方を担当しているから、構図もレイアウトもいいね。

 

 

CD

 

 

 

Blu-ray Disc

 

 

 

キャスト

メノウ:佐伯伊織
トキトウ・アカリ(時任灯里):佳原萌枝
モモ:金元寿子
アーシュナ・グリザリカ:M・A・O
フレア(導師「陽炎」):甲斐田裕子
オーウェル:久保田民絵
マノン・リベール:石見舞菜香
パンデモニウム(万魔殿):春野杏
シシリア:渡辺明乃
ミツキ:内田雄馬

 

 

第10話スタッフ

脚本:ヤスカワショウゴ
絵コンテ・演出:桜美かつし

総作画監督:玉置敬子、菊池隼也
作画監督:佐野はるか、奥田哲平、小渕陽介、川口弘明、高橋直樹松本勝次、陳潔琼
作画監督補佐:菅谷朱里

 

 

オープニングアニメーション

絵コンテ・演出:川崎芳樹

総作画監督作画監督:玉置敬子
作画監督補佐:冷水由紀絵

原画:
 松本彩音 冷水由紀絵
 黒田新次郎 廣原寧人
 青木健一郎 斎藤圭一郎

3DCG:
 柴山一生 黄之洙

美術:
 丹伊田輝彦 小林悠
 鈴木朗 板谷諒子
 福田琴巳 李牧謙

撮影:福世晋吾

 

エンディングアニメーション

絵コンテ・演出・作画・背景:斎藤圭一郎

撮影:福世晋吾

 

 

メインスタッフ

原作:佐藤真登
キャラクター原案:ニリツ
監督:川崎芳樹
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
アニメーションキャラクターデザイン:玉置敬子
プロップデザイン:ヒラタリョウ
色彩設計:岡田恵沙
美術監督:丹伊田輝彦
3DCGディレクター:柴山一生
撮影監督:福世晋吾
編集:坪根健太郎
音響監督:明田川仁
音響効果:小山恭正
録音調整:進藤公隆
録音助手:久保田未萌
音響制作担当:田中理恵
音響制作:マジックカプセル
音楽:未知瑠
音楽制作:クリーク
原作協力:GA文庫編集部、田中温
プロデュース:EGG FIRM / SBクリエイティブ
チーフプロデューサー:大澤信博、北村州識
プロデューサー:志治雄一郎、川上竜太郎
制作統括:松倉友二
アニメーション制作プロデューサー:鈴木薫
制作担当:佐々木雄人、西ノ薗和宏
設定制作:清水桃
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:処刑少女製作委員会(ワーナー ブラザース ジャパンSBクリエイティブ博報堂DYミュージック&ピクチャーズ、EGG FIRMJ.C.STAFF)

 

企画:川村明廣、北村州識、山崎史紀、大澤信博、宮田知行
企画協力:大森啓幸、久田和子、石川功、宮崎誠
アソシエイトプロデューサー:深尾聡志、長瀬奈津子、植島一輝
アシスタントプロデューサー:中川葉月