『フラッシュダンス』
原題:"Flashdance"
製作年:1983年
製作国:アメリカ合衆国
公開日:1983年4月15日
作品について
エイドリアン・ライン監督。
ドン・シンプソン プロデューサー、ジェリー・ブラッカイマー プロデューサー。
ロマンティック・ドラマ・ダンス映画。
Amazon
感想
聞いたことがある歌。"Flashdance... What a Feeling" "Maniac"。『フラッシュダンス』のための歌だったのか。
ストーリーはあるにはあるが、MV集のつなぎ程度。ドン・シンプソンとジェリー・ブラッカイマー製作の映画はだいたいこんな感じ。有名なミュージカル映画はもっとしっかりした物語がある。
ロマンティック・ドラマ・ダンス映画、ということになっているがドラマ要素がほとんどない。映画のジャンルにおいて、drama への分類は厳しい印象がある。私がドラマ映画だと思った作品が、drama に分類されていないことがよくある。なぜ『フラッシュダンス』が drama なのか。
大ヒットしたのは時代性だろうね。ドン・シンプソンとジェリー・ブラッカイマー製作の映画の特徴。
ジェニーはスケートの競技会に出場したという設定だけど、昔のフィギュアスケート競技会では歌は禁止されていた。21世紀に歌の使用が解禁された。もし "Gloria" はあくまで映画としてのMV演出だと言い張るなら、そういうことにしておこう。
ジェニファー・ビールスは現在、アイリーン・チェイケン クリエイター・エグゼクティブプロデューサー『Lの世界』シリーズ*1の主人公ベット・ポーターを演じている。
稲垣隆行監督、柿原優子さんシリーズ構成『ジュエルペット サンシャイン』(2011)第25話「雨にうたえばイェイッ!」(脚本:杉原研二、絵コンテ:平田智浩、演出:安藤健、作画監督:吉本拓二&菅野智之)は『フラッシュダンス』のパロディ。
ジュエルペット サンシャイン 第25話 「雨にうたえばイェイッ!」
稲垣隆行監督は『BIRDIE WING -Golf Girls' Story-』(2022,2023)でも、トンデモ設定なのに物語を成立させている。
製作
脚本家 Katherine Reback がスクリプトドクターとして production draft を書いた。production draft は製作、つまり主要撮影が始まってからの改稿のことらしい。
アレックスのダンスダブルは主にフランス人俳優マリーン・ジャーハン (Marine Jahan) が務めた。プロデューサーたちはボディダブルたちもちゃんとクレジットしようとしたが、パラマウント・ピクチャーズによるエンドクレジットを短縮する慣習のため削られた。
"Flashdance" producers Don Simpson and Jerry Bruckheimer said Ms. Jahan had submitted several credits she would find acceptable, but, following usual practice, Paramount had cut to a minimum the final credits shown on screen.
"The Ledger" April 22, 1983.
"The Ledger" はフロリダ州レイクランドの新聞。1970年から2012年まで、ザ・ニューヨーク・タイムズ・カンパニーが所有していた。
キャスト
アレックス(アレクサンドラ・オーウェンズ):ジェニファー・ビールス(戸田恵子)
ニック・ハーレイ:マイケル・ヌーリー(小川真司)
ハンナ・ロング:リリア・スカラ(中村紀子子)
ジェニー・ザボ:サニー・ジョンソン(潘恵子)
リッチー・ブラジェク:カイル・T・ヘフナー(中尾隆聖)
ジョニー・C:リー・ヴィング(納谷六朗)
ティナ・テック:シンシア・ローズ(高島雅羅)
ジェイク・モービー:ロン・カラバトソス(富田耕生)
ケティ・ハーレイ:ベリンダ・バウアー(横尾まり)
セシル:マルコム・ダネア(安西正弘)
フランク・ザボ:フィル・ブランス
ローズマリー・ザボ:ミコール・マーキュリオ
秘書:ルーシー・リー・フリッピン(鈴木れい子)
ピート:ドン・ブロケット
ヒールズ:ダーガ・マクブルーム
マーゴ:ステイシー・ピックレン
牧師:ボブ・ハークス
サニー:リズ・セイガル
アレックスのダンスダブル:マリーン・ジャハン(Marine Jahan)
オーディションのブレイクダンス:Crazy Legs
オーディションのダイビング:Sharon Shapiro
日本テレビ版
初回放送 1986年12月19日『金曜ロードショー』(ノーカット)※DVD収録
スタッフ
監督:エイドリアン・ライン
脚本:トム・ヘドリー and ジョー・エスターハス
原案:トム・ヘドリー
製作:ドン・シンプソン、ジェリー・ブラッカイマー
製作総指揮:ピーター・グーバー、ジョン・ピーターズ
撮影監督:ドン・ピーターマン
編集:バド・スミス、ウォルター・マルコネリー
音楽:ジョルジオ・モロダー
製作会社:ポリグラム・ピクチャーズ
配給:パラマウント映画
配給(日本):CIC (Cinema International Corporation)
アソシエイトプロデューサー:Tom Jacobson, リンダ・オブスト (as Lynda Rosen Obst)
unit production manager: Tom Jacobson
first assistant director: Albert M. Shapiro
second assistant director: Marty P. Ewing
script supervisor: Joanie Blum
プロダクションデザイン:Charles Rosen
セットデコレーション:Marvin March
衣装デザイン:Michael Kaplan
振付:Jeffrey Hornaday
music arranged and conducted by Sylvester Levay
music supervisor: Phil Ramone
録音:James E. Webb (as Jim Webb)
調整:Robert Knudson, Robert Glass, Don Digirolamo
音響効果:Louis L. Edemann, Cecelia Hall, George Watters II
追加撮影:David Sørensen
特殊効果:Michael Lantieri, Marvin Gardner (uncredited)
stunt coordinator: Joe Dunne
Jennifer Beals's stunt double: Victoria Vanderkloot (uncredited)