映画の後には紅茶とお菓子を

百合とアニメと映画の感想

ライアン・クーグラー監督『ブラックパンサー』: ただのアメコミ映画にとどまらない画期的な作品

ブラックパンサー
原題: Black Panther
製作年:2018年
製作国:アメリカ合衆国

 

 

感想

画期的な映画。
黒人スーパーヒーローを黒人俳優が演じ、黒人の映画監督が演出。黒人スタッフが多く参加した映画でもあり、これはハリウッドでもあまり多くはない。
アフリカ系アメリカ人にとどまらず、アフリカ系の人たちを勇気づけた。かといってアフリカ系の人たちのみならず、人種・性別・年齢(・文化・宗教)などを問わず楽しめるエンターテインメントになっている。
アフリカの文化を織り込んだ美術や衣装、メイクアップやヘアスタイリング。

興行収入は$1.347 billion(13億4700万ドル)。数少ない"Billion-Dollar Film Club"*1の1つ。

 

原作のアメコミはブラックパンサー党と同時期に始まり、題名は偶然だったらしい。けれどその後に制作されたこの映画は、歴史を踏まえているだろう。

 

何度観てもおもしろい。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)の1作品だけど単体でも楽しめる。

話自体はシンプル。

スーパーヴィランのキルモンガーを好きになった。ウンジャダカが背負っている背景が良い。主人公ティ・チャラより共感できる。

 

当代随一のパフォーマンスキャプチャー*2俳優アンディ・サーキスの、数少ない生の芝居。

 

シュリの吹き替えはももクロ百田夏菜子だけどキャラクターに合っている。

 

VFXを多用する映画であり、多くのVFX制作会社に発注*3しているので視覚効果スーパーバイザーが総勢27人。

 

キャスト

ブラックパンサー / ティ・チャラ:チャドウィック・ボーズマン, 田村真
エリック・キルモンガー / ウンジャダカ:マイケル・B・ジョーダン, 津田健次郎
ナキア:ルピタ・ニョンゴ, 皆川純子
オコエダナイ・グリラ, 斎賀みつき
エムバク:ウィンストン・デューク, 木村昴
ウカビ:ダニエル・カルーヤ, 中井和哉
シュリ:レティーシャ・ライト, 百田夏菜子
ズリ:フォレスト・ウィテカー, 玄田哲章
ラモンダ:アンジェラ・バセット, 幸田直子
エヴェレット・ロス:マーティン・フリーマン, 森川智之
ユリシーズ・クロウ:アンディ・サーキス, 広田みのる
ティ・チャカ:ジョン・カニ, 佐々木敏
ウンジョブ:スターリング・K・ブラウン, 遠藤大智
青年ズリ:デンゼル・ウィテカー, 後藤光祐
青年ティ・チャカ:アタンドワ・カニ, 滝知史
マーチャント長老女:ドロシー・スティール, 野村須磨子
リバー長老男:イザック・ド・バンコレ, 佐藤正治
ボーダー長老男:ダニー・サパニー, 藤井隼
マイニング長老女:コニー・チアム, ニケライ ファラナーゼ
アヨ:フローレンス・カサンバ, 織部ゆかり
リンバニ:デヴィッド・S・リー, 堀総士
ティルダ:小若和郁那
キャスター女:清水はる香
過激派リーダー:荒井勇樹
過激派1:宮本誉之
警備男1:野川雅史
ソフィア:木村涼香
シャーマン女:田中杏沙
ドーラ:泊明日菜
ギャンブラー:スタン・リー 高桑満
バッキー:セバスチャン・スタン 白石充
少年エリック:セス・カー ラヴェルヌ知輝
バスケ少年:森尾俐仁
過激派2:本田剛文
過激派6 / ディーラー:福本義久
人質女3:小林美稀
その他:竜門睦月, 田村千恵, ふじたまみ, 鷲見昂大, 新井笙子, ボルケーノ太田

 

www.fukikaeru.com

 

スタッフ

監督:ライアン・クーグラー
脚本:ライアン・クーグラー&ジョー・ロバート・コール
原作:スタン・リー、ジャック・カービー
製作:ケヴィン・ファイギ
撮影監督:レイチェル・モリソン
編集:クラウディア・カスティージョ、マイケル・P・シャウバー
音楽:ルドウィグ・ゴランソン
キャスティングディレクター:Sarah Finn
プロダクションデザイナー:Hannah Beachler
アートディレクター:Alan Hook (supervising art director), Jason T. Clark, Joseph Hiura, Alex McCarroll, Jay Pelissier, Jesse Rosenthal, Domenic Silvestri
セット装飾:Jay Hart
衣装デザイン:Ruth E. Carter
メイクアップ部長:Joel Harlow
ヘアスタイリング部長:Camille Friend, Sheila Cyphers-Leake (追加撮影)
特殊効果スーパーバイザー:Daniel Sudick
視覚効果スーパーバイザー:Kenneth Au for Exceptional Minds, Geoffrey Baumann, Andy Brown for Method Studios, Jesse James Chisholm (additional), Vincent Cirelli as sr visual effects supervisor for Luma Pictures, Josh Dagg for exceptional minds [us], Megan Flood for exceptional minds [us], Bryan Grill for Scanline VFX, Rohit Prakash Gujar, Jamie Hallett for capital T, Craig Hammack for ILM, Michael S. Harbour for Mammal Studios, Mike F. Hedayati for Stereo D, Ivan Kondrup Jensen for Ghost VFX, Arek Komorowski as associate visual effects supervisor for Scanline VFX, Stuart Lashley, Stephen Lawes for Cantina Creative, Immanuel Morris for Exceptional Minds, Kenneth Nelson, Espen Nordahl for Storm Studios, Todd Sheridan Perry for Method Studios, Brendan Seals for Luma Pictures, Kevin Souls for Luma Pictures, Doug Spilatro, Ghanshyam Sureshbhai Waghela as assistant supervisor for Deluxe Pune/Stereo D, Jonathan Weber for RISE Visual Effects Studios, Michael Wortmann for Trixter
アニメーションスーパーバイザー:Mathew Cowie for ILM, Raphael A. Pimentel, Daryl Sawchuk, Gwilym Morris for Dneg
CGスーパーバイザー:Ioan Boieriu for Scanline VFX, Alexandre Cancado for Luma Pictures, Ivan Andres Guerrero for Method Studios, Celia Jepson for ILM, Rick Leary, Dan Mayer, Marc Roth for Method Studios, Chris Ryan for Method Studios, Oliver Schulz for RISE Visual Effects Studios, Raju Vaidya, Andrew Zink for Luma Pictures
合成スーパーバイザー:Adam Balentine for Scanline VFX, Eric Deinzer for Method Studios, Michael Dohne for Trixter, Micah Gallagher for Scanline VFX, Jessica Harris for Scanline VFX, Sean Heuston for Scanline VFX, Charles Lai for ILM, Sameer Malik for Double Negative, Michael Porterfield for Scanline VFX, Brennan Prevatt for Scanline VFX, Erik Schneider for RISE Visual Effects Studios, Aleksandra Sienkiewicz for Method Studios, Julia Strack for RISE Visual Effects Studios, Adrian Sutherland for Scanline VFX, Sean Amlaner (uncredited), Erasmo P. Romero III for Legend 3D (uncredited)
製作会社:マーベル・スタジオ
配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ

 

日本語吹替え版スタッフ

演出:鍛治谷功
翻訳:亀井玲子
翻訳監修:ジェームズ・ハバート
日本語版制作:グロービジョン株式会社

*1:興行収入10億ドルを突破した映画の総称

*2:身体の動きを記録するモーションキャプチャーと顔の動きを記録するフェイシャルキャプチャーの両方を(同時に)行うこと。

*3:1社で抱え込まず、各スタジオ・各クリエイターの得意分野に合わせて分担するのがVFX業界では主流。