映画の後には紅茶とお菓子を

百合とアニメと映画の感想

『耳をすませば』感想: 名作映画

耳をすませば
製作年:1995年
製作国:日本
公開日:1995年7月15日

 

 

作品について

近藤喜文監督。初監督。残念ながら1998年1月21日に死去したのでこれが彼の唯一の長編映画監督作品。

柊あおいさんの漫画が原作。

宮崎駿脚本・絵コンテ・製作プロデューサー。

鈴木敏夫プロデューサー。

スタジオジブリ制作。

 

関連作品として、柊あおいさんの『バロン 猫の男爵』を原作とした、森田宏幸監督、吉田玲子さん脚本『猫の恩返し』(2002)がある。

films.hatenablog.com

 

 

Amazon

 

 

 

感想

何度観てもおもしろい。名作映画。

10代少女・少年の若さ、世間知らずさ、甘酸っぱさ、心理を巧みに描いている。

 

多摩市の聖蹟桜ヶ丘駅周辺が舞台。

時代設定はバブル崩壊後のようだが、背景美術は意図的にその10年前の設定で描かれている。

www.asahi-net.or.jp

www.asahi.com

news.yahoo.co.jp

高畑勲監督・脚本・原作『平成狸合戦ぽんぽこ』(1994)も多摩市が舞台。多摩丘陵多摩ニュータウン

 

宮崎駿さんが絵コンテを切ったが、近藤喜文監督は宮崎駿さんの意図とは異なる演出処理をした箇所もあったそうだ。だから『耳をすませば』は宮崎駿さんの作風とは異なる、近藤喜文さんならではの作品に仕上がっている。

近藤喜文さんが自分で絵コンテを切り演出処理した監督作品を観てみたかった。それが叶わないのが残念だ。

 

近藤喜文さんは『金曜ロードショー』2代目オープニング「Cinema Nostalgia」の演出・作画を担当していた。映写機を回すおじさん。1997年4月4日 - 2009年3月20日まで使用されていた。『ジブリがいっぱい SPECIAL ショートショート 1992-2016』のBD/DVDに収録されている。

 

雫が図書館で見つけた本の挿絵「牢獄でヴァイオリンを作る職人」は、版画家の宮崎敬介さんの作品。宮崎駿さんの次男、宮崎吾朗さんの弟。

「コンクリート・ロード」ならぬ「カントリー・ロード」の日本語訳詞は、鈴木敏夫さんの娘、鈴木麻実子さんが書いた。

 

露口茂さんのお芝居が好き。John Hawkesworth 企画・脚本・プロデューサー『シャーロック・ホームズの冒険』で、ジェレミー・ブレットの気品を日本語で表現していた。

films.hatenablog.com

聖司のお祖父さんを演じていたのが小林桂樹さんだと初めて知った。驚いた。森谷司郎監督、小松左京原作『日本沈没』(1974)で、優秀な科学者だが頑固でコミュニケーションが下手な田所博士を演じていたのが印象的。1974年版テレビドラマでも田所博士を演じたらしい。

films.hatenablog.com

 

スタジオジブリ作品で初めて Dolby Digital 5.1ch サラウンドを採用した。

www.sion.ais.ne.jp

 

イギリスのVFX制作会社 Cinesite が「バロンのくれた物語」のデジタル合成に携わっていたようだ。Cinesite は『ハリー・ポッター』シリーズ全作品に参加し、『ハリー・ポッター』シリーズ製作の10年間で世界有数のVFX制作会社に成長した1社。

第1作『ハリー・ポッターと賢者の石』はアメリカの Sony Pictures Imageworks, Industrial Light & Magic (ILM), Rhythm & Hues がVFX制作を主導していたが、どんどんイギリスのVFX制作会社が参加して、最終作『ハリー・ポッターと死の秘宝』二部作ではイギリスの Double Negative (DNEG), Moving Picture Company (MPC), Cinesite,Framestore が大部分を制作した。イギリスのVFX業界が世界トップレベルになったのは『ハリー・ポッター』シリーズのおかげと言っても過言ではない。

films.hatenablog.com

 

 

キャスト

月島雫:本名陽子
天沢聖司高橋一生
月島靖也:立花隆
月島朝子:室井滋
月島汐:山下容莉枝
フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵:露口茂
西司朗:小林桂樹
北:鈴木敏夫
南:井上直久
高坂:高山みなみ
原田夕子:佳山麻衣子
杉村:中島義実
原田夕子の父:中村晴彦
絹代:飯塚雅弓
ナオ:千葉舞

 

 

スタッフ

原作:柊あおい
監督:近藤喜文
脚本:宮崎駿
作画監督高坂希太郎
動画検査:大村まゆみ、手島晶子、中込利恵
色彩設計保田道世
美術監督:黒田聡
撮影監督:奥井敦
編集:瀬山武司
音響監督:浅梨なおこ
音響効果:伊藤道廣
音楽:野見祐二
プロデューサー:鈴木敏夫
製作プロデューサー:宮崎駿
制作:スタジオジブリ
製作:「耳をすませば」製作委員会(徳間書店日本テレビ放送網博報堂スタジオジブリ)
配給:東宝

 

脚本・絵コンテ:宮崎駿

作画監督高坂希太郎

原画:
 石井邦幸 二木真希子 安藤雅司 小西賢一
 賀川愛 粟田務 稲村武志 吉田健一
 遠藤正明 森友典子 野田武広 芳尾英明
 河口俊夫 大谷敦子 松瀬勝 笹木信作
 箕輪博子 斎藤昌哉 山田憲一 井上博

 篠原征子 百瀬義行 大塚伸治

 テレコム・アニメーション・フィルム
 田中敦子 矢野雄一郎 青山浩行 滝口禎一
 横堀久雄

動画チェック:大村まゆみ 手島晶子 中込利恵

動画:
 舘野仁美 藤村理枝 北島由美子 柴田和子
 中村勝利 柴田絵理子 小野田和由 倉田美鈴
 桑名郁朗 沢九里 鈴木麻紀子 鈴木まり子
 松尾真理子 山森英司 菊地華 鶴岡耕次郎
 横山和美 ALEXANDRA WEIHRAUCH

 東誠子 山浦由加里 西戸スミエ 槇田喜代子
 長嶋陽子 末田久子 コマサ 新留理恵
 富沢恵子 坂野方子 松下敦子 岩柳恵美子
 近藤梨恵 常木志伸 椎名律子 宮林英子
 片山雄一 山本まゆみ 太田久美子 伊藤由美子
 真野鈴子 安達晶彦 古屋浩美

 テレコム・アニメーション・フィルム
 高橋夏子 藤森まや 矢沢真由 浜田陽子
 松崎正 式部美代子 木村豪 鈴木貴大
 菅谷直子 小高雅子 板垣伸 平井和子
 高谷博子 与沢桂子 丹治寛幸

作画協力:
 アニメトロトロ オープロダクション
 スタジオコクピット スタジオたくらんけ
 グループどんぐり

キャラクター色彩設計保田道世

色指定:小野暁子 大城美奈子

仕上:
 井関真代 森奈緒美 守屋加奈子 熱田尚美
 田口知 片山由里子

 IMスタジオ
 伊勢田美千代 成田照美 高山恭代 中畑ひとみ
 柴田美知子 谷田陽子 原慶子 古沢和美
 福間栄子 殖木さゆり 森田薫 鍋谷恒
 前原きぬよ 池上道子 尾崎みと 小林一夫

 スタジオキリー
 高橋直美 森沢千代美 宮本智恵美 藤田淳子
 柚木脇達己 新井常隆 渡辺信子 水上泰子
 䄅野君子(秦野君子) 尾原ヨシ子 石黒静 常富聡子

 トレース・スタジオ・M
 吉田さよ子 前野泉 本橋恵美子 渡辺芙美子
 醍醐玲子 相原明子 杉山和歌子 金内順子

 スタジオアド
 沢目まゆみ 渋沢静江 小島登美子 芳野紀代子

 スタジオOZ
 田中奈緒美 篠田十紀 細谷明美 磯崎昭彦

技術協力:ムラオ スタック 斉藤芳郎 太陽色彩 北村繁治

美術監督:黒田聡

美術
 男鹿和雄 久村佳津 山川晃 太田清美
 田中直哉 武重洋二 春日井直美 長縄恭子
 田村盛揮 伊奈涼子 平原さやか 福留嘉一
 山本二三

特殊効果:谷藤薫児

撮影監督:奥井敦

撮影:藪田順二 高橋わたる 古城環

音響監督:浅梨なおこ
整音:井上秀司
整音助手:浅倉務 高木創
効果:伊藤道廣
効果助手:石野貴久 堀内智浩
音楽制作:メイル 長野道徳 高木智右
音楽ミキサー:大野映彦
録音スタジオ:東京テレビセンター
キャスティング:BE WITCH 山中歌子
音響制作:スタジオムーン 稲城和実 今井康之
SR・Dリレコ:西尾曻 阿部耕二

主題歌
カントリー・ロード
原題 “TaKe Me Home, Country Roads”
作詞・作曲 Bill Danoff, Taffy Nivert and John Denver
日本語訳詩 鈴木麻実子
補作 宮崎駿
編曲 野見祐二
唄 本名陽子
(徳間ジャパンコミュニケーションズ)

挿入歌
カントリー・ロード
“Take Me Home, Country Roads”
作詞・作曲 Bill Danoff, Taffy Nivert and John Denver
唄 Olivia Newton-John (東芝EMI)

タイトル:真野薫 道川昭

編集:瀬山武司
編集助手:水田経子 内田恵

監督助手:大塚雅彦 伊藤裕之

制作担当:高橋望
制作チーフ:川端俊之
制作デスク:田中千義 西桐共昭
制作進行:有冨興二 大塚浩二 長澤美奈子
制作総務:山本珠実 山田尚

キャラクター商品開発:今井知己 浅野宏一
出版担当:野崎透

協力:
 小金井市立小金井第一中学校
 アピス株式会社 佐藤由紀 橋本剛俊
 茶位幸信バイオリン・ギター工房
 株式会社ノフ・アンティークス・シェルマン 磯貝憲男
 カメオインタラクティブ

特別協力:読売新聞社

宣伝プロデューサー:矢部勝

 東宝
 西野尾貞明 原田理恵子

 メイジャー
 脇坂守一 岡村尚人 山形里香
 和田幸子 藤居菜絵子 小柳道代
 原美恵子 渡辺美佳

耳をすませば」製作委員会
 徳間書店
 金子彰 西沢正彦 鈴木正誼
 筒井亮子 青戸康一 伊藤純子

 日本テレビ放送網
 漆戸靖治 保坂武孝 高橋博
 武井英彦 藤本鈴子 立柗典子

 博報堂
 大野茂 澤田初日子 齋藤久臣
 森江宏 藤巻直哉 西田富士雄

 スタジオジブリ
 古林繁 柳沢因 荒井章吉
 野中晋輔 一村晃夫 洞口朋紀

製作担当:奥田誠治 鈴木伸子

現像:IMAGICA
タイミング:平林弘明
オプチカル:関口正晴

Spectral Recording
Dolby Stereo
Dolby Digital

技術協力:コンチネンタルファーイースト株式会社 森幹生

「バロンのくれた物語」美術
 井上直久イバラード博物誌」(架空社刊)より

デジタル合成制作
DIGITAL IMAGE CREATING ROOM FLAMINGO 越智武彦
日本テレビ編成局美術センターCG制作部 菅野嘉則

DIGITAL FILM SERVICES BY CINESITE

「牢獄でヴァイオリンを作る職人」木口木版制作 宮崎敬介

製作総指揮:徳間康快
製作:氏家齊一郎 東海林隆

制作:山下辰巳 大塚勤

制作:スタジオジブリ

プロデューサー:鈴木敏夫
製作プロデューサー:宮崎駿

監督:近藤喜文