映画-洋画-洋画か行
『ゴールデン・チャイルド』原題: The Golden Child製作年:1986年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 視覚効果 Dennis Feldman キャスト スタッフ 作品について マイケル・リッチー監督。 ダークファンタジー・コメディ映画。 ゴールデン・チャイル…
『ゴリラ』原題: Raw Deal製作年:1986年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 キャスト スタッフ 作品について ジョン・アーヴィン監督。『ミネハハ 秘密の森の少女たち』(2005)の監督。 ディノ・デ・ラウレンティスがエグゼクティブプロデューサー。D…
『クリムゾン・タイド』原題: Crimson Tide製作年:1995年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 キャスト スタッフ 作品について トニー・スコット監督。 潜水艦映画。アクション・スリラー映画。 ハリウッド・ピクチャーズ(Hollywood Pictures)製作。…
『交渉人』原題: The Negotiator製作年:1998年製作国:アメリカ合衆国 作品について キャスト スタッフ 作品について F・ゲイリー・グレイ監督。 1980年代後半から1990年代初頭にかけて、ミズーリ州セントルイス市警察(Metropolitan Police Department, Cit…
『クライシス・オブ・アメリカ』原題: The Manchurian Candidate製作年:2004年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 キャスト スタッフ 作品について リチャード・コンドンの小説『影なき狙撃者』が原作。また、ジョン・フランケンハイマー監督『影な…
『キャスト・アウェイ』原題: Cast Away製作年:2000年製作国:アメリカ合衆国 作品について 題名 感想 撮影 映画賞 監督 キャスト スタッフ 作品について ロバート・ゼメキス監督・製作。 トム・ハンクス製作・主演。 スティーヴ・スターキー製作・第二班監…
『キング・コング』原題: King Kong製作年:2005年製作国:ニュージーランド、アメリカ合衆国 作品について 感想 キャスト スタッフ 作品について ピーター・ジャクソン監督による、メリアン・C・クーパー監督、アーネスト・B・シェードザック監督『キング・…
『グリーン・ホーネット』原題: The Green Hornet製作年:2011年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 キャスト スタッフ 作品について 1936年のラジオドラマが初出のスーパーヒーロー「グリーン・ホーネット」が原作。 感想 アメリカンコミックスが初…
『コッポラの胡蝶の夢』原題: Youth Without Youth製作年:2007年製作国:アメリカ合衆国、ドイツ、イタリア、フランス、ルーマニア 作品について 感想 キャスト スタッフ 作品について フランシス・フォード・コッポラ監督が10年ぶりに監督した映画。 ミル…
『キューブリックが語るキューブリック』原題: Kubrick by Kubrick製作年:2020年製作国:フランス、ポーランド 上映時間:73分 作品について 感想 キャスト スタッフ 作品について スタンリー・キューブリックのドキュメンタリー映画。 NHKの『BS世界のドキ…
『グラディエーター』原題: Gladiator製作年:2000年製作国:アメリカ合衆国 作品について Amazon 感想 キャスト スタッフ 作品について プロデューサー兼脚本のデヴィッド・フランゾーニは、スティーヴン・スピルバーグ監督『アミスタッド』、リドリー・ス…
『クローサー』原題: Closer製作年:2004年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 音楽 キャスト スタッフ 作品について 1997年ロンドン初演の舞台演劇が原作。戯曲を書いたパトリック・マーバー自身による脚色。 アメリカのレイティングはR指定。イギリ…
『クォ・ヴァディス』原題: Quo Vadis製作年:1951年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 キャスト スタッフ 作品について ポーランドの小説家ヘンリク・シェンキェヴィチの小説が原作。在りし日のローマを思いながら書いたのかな? ポーランドは滅ん…
『キングコング: 髑髏島の巨神』原題: Kong: Skull Island製作年:2017年製作国:アメリカ合衆国 作品について 感想 余談 VFX キャスト スタッフ 作品について レジェンダリー・ピクチャーズ製作『モンスターバース』の第2作。『キングコング』シリーズのリ…
『GODZILLA ゴジラ』原題: Godzilla製作年:2014年製作国:アメリカ合衆国 作品について Amazon 感想 メイキング VFX キャスト スタッフ 作品について レジェンダリー・ピクチャーズ製作『モンスターバース』の第1作。『ゴジラ』シリーズのリブート。ハリウ…
『クリミナル 2人の記憶を持つ男』原題: Criminal製作年:2016年製作国:アメリカ合衆国 感想 誰かの記憶を他人の脳に移植する、ということを、アメリカなど軍隊の研究所なら真面目に研究してそう。 スタッフ 監督:アリエル・ヴロメン脚本:ダグラス・クッ…
『恋人たちの予感』原題: When Harry Met Sally...製作年:1989年製作国:アメリカ合衆国 感想 キャスト スタッフ 感想 脚本はロマンティック・コメディの名手ノーラ・エフロン。だけどこの映画には入り込めなかった。コメディ要素が少ない。 メグ・ライアン…
『コナン・ザ・バーバリアン』原題: Conan the Barbarian製作年:2011年製作国:アメリカ合衆国 感想 キャスト スタッフ 感想 ロバート・E・ハワードの小説『英雄コナン』シリーズが原作。リ・イマジネーション。 アーノルド・シュワルツェネッガー主演の、…
『キング・オブ・エジプト』原題: Gods of Egypt製作年:2016年製作国:アメリカ合衆国、オーストラリア 感想 スタッフ 感想 何度か観た。 おバカ映画なのに吹き替えが4つもある。劇場公開版で宣伝目的の芸能人をゴリ押ししたが下手だったので、ソフト版では…
『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』原題: Now You See Me 2製作年:2016年製作国:アメリカ合衆国 感想 キャスト スタッフ 感想 何度観てもおもしろい。 続編とスピンオフ映画の構想がある。第3作はリジー・キャプランがルーラ役で続投。また…
『クルードさんちのはじめての冒険』原題: The Croods製作年:2013年製作国:アメリカ合衆国 作品について 監督 感想 インタビュー キャスト スタッフ 作品について クリス・サンダース監督。ウォルト・ディズニー・フィーチャー・アニメーションで長年アニ…
『グランド・イリュージョン』原題: Now You See Me製作年:2013年製作国:アメリカ合衆国 感想 スタッフ 感想 何度観てもおもしろい。 ハリウッドっぽいフランス映画という印象があるけれど、実際はフランス出身の監督が撮ったハリウッド映画。 スタッフ 監…
『かごの中の瞳』原題: All I See Is You製作年:2016年製作国:アメリカ合衆国、タイ 感想 キャスト スタッフ 感想 サイコロジカル・ロマンティックドラマ映画。 マーク・フォースター監督。 身体的な障がいのある人が、伴侶/パートナーに依存してしまう話…
『ガタカ』原題: Gattaca製作年:1997年製作国:アメリカ合衆国 感想 高く評価されているSF映画の1つ。 おもしろい。 作中ではわかりやすい描写はないけれど、ホラーだね。遺伝子操作された「適正者」が多数派の近未来で、自然妊娠で生まれた「不適正者」は…
『クロコダイル・ダンディー』原題: Crocodile Dundee製作年:1986年製作国:オーストラリア フジテレビ版吹き替え 題名だけは聞いたことがある映画。観たのは初めて。 アクションコメディー映画らしいけれど、のんびりしてる。アクションは少ない。今作のコ…
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』原題: Godzilla: King of the Monsters製作年:2019年製作国:アメリカ合衆国 作品について Amazon 感想 キャスト スタッフ 作品について マイケル・ドハティ監督。 ギャレス・エドワーズ監督『GODZILLA ゴジラ』(2014…
『コクーン2 遥かなる地球』原題: Cocoon: The Return1988年アメリカ合衆国 何度観てもおもしろい。前作のキャストがほぼ全員戻ってきたのも良い。話は第1作の焼き直しなので、あまり評価が高くないのも理解できるけれど。 ウォルターを演じたブライアン・デ…
『コクーン』原題: Cocoon1985年アメリカ合衆国 何度観てもおもしろい。良い映画。お年寄りたちと異星人たちの交流を描いた話。 ジェームズ・ホーナーの音楽が素敵。 日本ではBlu-ray Discが発売されていないので、NHK BSプレミアムのフルHD放送は貴重。北米…
『カウボーイ & エイリアン』ロング・バージョン原題: "Cowboys & Aliens" extended version2011年アメリカ合衆国 まあまあおもしろい。 西部劇にSFを組み合わせた異色作。何故これを作ってしまったのだろう?という印象を受ける映画。 アメコミ出版社"Malib…
海外特派員原題: Foreign Correspondent1940年アメリカ合衆国 アルフレッド・ヒッチコック監督チャールズ・ベネット&ジョーン・ハリソン脚本ジェームズ・ヒルトン&ロバート・ベンチリー台詞執筆ウォルター・ウェンジャー製作 流石サスペンス映画の神様、アル…